活動内容

研究会

本学会では特定のテーマについて調査、共同研究、情報交換などを行う、次の形の各種研究会があります。

  • 学会指定研究会(旧第1種研究会):学会が指定した研究課題について調査・研究・討論などを行い、その成果を会員
    の皆様にご報告いたします。
  • 産学協同研究会(旧第2種研究会):産学協同による調査研究あるいは試験研究を行う場です。テーマに興味をお持ち
    の維持会員(企業)と第一線研究者が連携し、その分野の技術発展に努めています。
  • 会員提案研究会(旧第3種研究会): 専門テーマについての同好の士の集まりです。年に数回の会合を持ち、フラン
    クに意見交換を行っています。ぜひ仲間に入ってご活躍ください。

JAST 研究会のご案内
研究会の紹介&活動報告

委員会

学会の委員会をご紹介します。

JAST 委員会のご案内

学会賞

トライボロジー分野の学術・技術の発展を奨励することを目的に、功績が顕著な個人に功績賞、 優秀な論文・技術に論文賞・トライボロジーオンライン論文賞・技術賞、新進の若手会員個人に奨励賞を贈り、表彰を行なっています。 また優秀な学生会員に学生奨励賞を贈り、表彰を行なっています。

学会賞の公募
学会賞 受賞者一覧

主催会議・講座等

トライボロジー会議(研究発表会)を春と秋の年2回開催しています。国際会議も4~5年毎に開催しています。
また、下記の各種講座を開催しています。

  • 入門講座:トライボロジー全般にわたって、基本となる考え方や知識を講義します
  • 入門西日本講座:入門講座と同じプログラムを西日本でも開催します
  • 応用講座(設計編、実験・計測編):入門/入門西日本講座の各単元について、設計編と実験・計測編に分けて開催します
  • 先端講座:トライボロジー分野に限らず、周辺技術における最先端の話題を詳しく解説します
  • 懇談会:トライボロジーや周辺分野の話題を提供する、専門家向きの講座です
  • 秋の学校:若手トライボロジストが一堂に会し、お互いの研究について議論を深め合う場です

主催会議・講座等