トライボロジー会議 2001 春 東京 スケジュール/プログラム 


会場:機械振興会館        
期間:2001年5月14日〜16日

第1日 5月14日(月)


  9:00〜    総合受付・カタログ展示会 (地下3階 研修1号室)

  9:20〜17:00 研究発表会 (地下3階,6階)
A会場 B会場 C会場 D会場 E会場
地下3階研修2号室 地下3階2号室 6階65号室 6階67号室 6階66号室
午前 9:20〜17:00
シンポジウム(1)
ファイル記憶の
トライボロジー

















10:40〜12:00
摩擦・摩耗(I)


11:00〜12:00
摩擦材料(I)


10:20〜12:00
潤滑油・グリース(I)


10:20〜12:00
表面・接触

午後
13:00〜14:40
摩擦・摩耗(II)


13:00〜14:40
摩擦材料(II)


13:00〜14:40
潤滑油・グリース(II)

13:00〜14:40
表面処理・
コーティング(I)

15:00〜16:40
摩擦・摩耗(III)


15:00〜16:20
摩擦材料(III)


15:00〜16:40
潤滑油・グリース(III)

15:00〜16:40
表面処理・
コーティング(II)

  17:30〜19:30  イブニングフォーラム 「トライボロジストの夢,100年を超えて!」 (6階D1号室,D2号室)



第2日 5月15日(火)


  9:00〜    総合受付・カタログ展示会 (地下3階 研修1号室)

  9:20〜12:00 研究発表会 (地下3階,6階)
A会場 B会場 C会場 D会場 E会場
地下3階研修2号室 地下3階2号室 6階65号室 6階67号室 6階66号室
午前
9:20〜10:40
磁気記録(I)


9:20〜10:40
摩擦・摩耗(IV)


9:20〜10:40
固体潤滑(I)


9:40〜10:40
トライボケミストリー(I)






11:00〜12:00
磁気記録(II)


11:00〜12:00
摩擦・摩耗(V)


11:00〜12:00
固体潤滑(II)


11:00〜12:00
トライボケミストリー(II)


10:30〜12:00
技術賞受賞講演


  13:00〜17:00    第45期通常総会 (地下2階ホール)

              特別講演会

                 論文賞受賞講演

                   岩手大学(院)  星 靖 君
                    「EHL下における添加剤の濃度変化−FT-IRによる観察−」

                   山形大学  堀切川 一男 君
                    「Fundamental Friction and Wear Properties of New Porous Carbon Materials : Woodceramics」

                 特別講演

                   (財)地球環境戦略研究機関  松尾 直樹 氏
                    「気候変動問題とエネルギー消費 −21世紀の難問解決に向けて−」

                   国土交通省 交通安全公害研究所  松本 陽 氏
                    「鉄道車両の曲線通過に係る諸課題 −安全で滑らかな走りを目指して−」


  17:30〜19:30    懇親会 (6階66号室)



第3日 5月16日(水)


  9:00〜    総合受付・カタログ展示会 (地下3階 研修1号室)

  9:20〜17:00 研究発表会 (地下3階,6階)
A会場 B会場 C会場 D会場 E会場
地下3階研修2号室 地下3階2号室 6階65号室 6階67号室 6階66号室
午前 9:20〜10:40
マイクロトライボロジー
(I)
9:20〜10:40
バイオトライボロジー
(I)

9:20〜10:40
転がり接触(I)





9:20〜17:00
シンポジウム(2)
コーティング技術
11:00〜12:00
マイクロトライボロジー
(II)
11:00〜12:00
バイオトライボロジー
(II)

11:00〜12:00
転がり接触(II)


10:20〜12:00
流体潤滑(I)

午後 13:00〜14:40
マイクロトライボロジー
(III)

13:00〜14:20
機械要素(I)


13:00〜14:40
境界潤滑・特殊環境


13:00〜14:40
流体潤滑(II)

15:00〜16:20
マイクロトライボロジー
(IV)

15:00〜16:20
機械要素(II)


15:00〜16:40
加工・試験評価法


15:00〜16:40
流体潤滑(III)






5月14日(月) 9:20 - 12:00 シンポジウム(1):ファイル記憶のトライボロジー(I) オーガナイザー:川久保洋一君(信州大学),柳沢雅広君(NEC) A1 磁気ディスク用潤滑剤研究の歴史 柳沢雅広(NEC) A2 磁気記録媒体上に蒸着した潤滑層の特性 草川和大・松山秀昭・永山利枝・大澤芳仁(富士電機) A3 磁気ディスクヘッド界面における反応のTOF−SIMSによる解析(第3報) 沼田俊充(岩手大・学),森 誠之(岩手大) (休 憩) A4 磁気ヘッドによる潤滑剤の移動 川久保洋一(信州大) A5 磁気ディスク表面の分子液膜スプレッディングにおける分子膜厚さと表面力分布の測定 後藤景子・中井栄次(名大・院),三矢保永(名大) A6 溝状テクスチャ付ディスク表面における分子潤滑膜のスプレッディング特性 (-分子量及び極性基の影響-) 張 賀東(名大・院),山田麻衣子(名大・学),三矢保永(名大) A7 基調講演   HDDにおけるトライボロジー技術の進展 三浦義正(富士通) (総合討論) 5月14日(月) 13:00 - 16:40 シンポジウム(1):ファイル記憶のトライボロジー(II) オーガナイザー:柳沢雅広君(NEC),川久保洋一君(信州大学) A8 基調講演   Experimental and Numerical Investigations of Head/Disk Interaction Frank E. Talke (U. C. San Diego) A9 HDD接触記録技術の実験的検討 伊藤 淳・佐々木康貴・東 圭子・高見博道(東芝) A10 コンタクト磁気記録の可能性 小野京右(東工大) A11 マイクロドライブのトライボロジー 安西博孝(日本アイビーエム) A12 磁気ディスク装置におけるガスコンタミネーションと信頼性 勝本正之(国立環境研) (休 憩) A13 磁気ディスク用アモルファスカーボン保護膜の薄膜化 山本尚之・兵藤浩之(富士通研),豊口 卓(山形富士通) A14 ハードディスク/スライド空気軸受における表面力の影響(続報) 張 波・中島 晃(佐賀大) A15 メニスカスの振動伝達に関する研究(振動応答の液量依存性) 松岡広成・福井茂寿(鳥取大),加藤孝久(産総研),田辺英俊(鳥取大・学) A16 流体軸受の性能評価法その2 播田浩孝(和歌山大・院),三輪昌史・金子礼三(和歌山大),石崎博久・Kang Cheng Hia(フェローテック) A17 ECRスパッタカーボン膜の内部応力の低減 梅村 茂(千葉工大),廣野 滋(NTTアフ ティ),矢嶋友和(千葉工大・学),金子礼三(和歌山大) (総合討論)


5月14日(月) 10:40 - 12:00 摩擦・摩耗(I) 座長 足立幸志君(東北大) B1 化学機械研磨過程解析のための新規高速化量子分子動力学プログラムの開発 横須賀俊之(東北大・院),高見誠一・久保百司・宮本 明(東北大),今村 詮(広島国際学院大) B2 架橋PTFEのしゅう動特性 西 甫(日立電線),内山吉隆・岩井智昭(金沢大) B3 軽荷重領域でのヨウ素含浸材料の低摩擦機構 平塚健一(千葉工大),舩越亮人(千葉工大・学),高谷松文(千葉工大) B4 コンビネーションカンチレバーを用いた摩耗測定 安藤泰久(産総研) 5月14日(月) 13:00 - 14:40 摩擦・摩耗(II) 座長 中村 隆君(名工大) B5 ポリアルキレングリコール水溶液が油圧ポンプ潤滑性に与える影響 兼松直弘・小南章彦(松村石油研究所) B6 水溶性作動液下における鋼材の焼付きに関する研究 第三報 添加剤効果の把握 植松剛史(岡山理科大・院),小南章彦(松村石油研究所),滝 晨彦(岡山理科大) B7 合金のエロージョン特性 天日三知夫(金沢工業高専),中川多津夫(金沢工大) B8 ディーゼル機関潤滑油の潤滑特性について(第4報) 小畑敏夫・岩澤勝三・須貝 正(新潟鉄工所) B9 腐食摩耗,海水中におけるAl2O3−金属材料のすべり摩耗特性 川添 強・浦 晟・中嶋 明・森高秀四郎(長崎大) 5月14日(月) 15:00 - 16:40 摩擦・摩耗(III) 座長 平塚健一君(千葉工大) B10 繰返し摩擦を受けた窒化ケイ素の組織変化に基づく摩耗機構 古市 博(共立工業), 管野善則(山梨大),田中宏樹(山梨大・院) B11 軸受接触解析によるPV値特性の検討 -過酷度に及ぼす回転速度,表面硬度,粗さの影響- 村井洋一(日立製作所),中原綱光(東工大),井上陽一(日立製作所) B12 ゴムの摩擦特性に関する一考察 中村 隆・松原十三生・糸魚川文広(名工大),花瀬 務(名工大・学) B13 繰返し衝撃下における表面損傷 松田健次(九州工大),弓井慶太(九州工大・院),兼田骰G (九州工大) B14 Relationship Between Sound And Vibration Generated In Sliding Contact Stoimenov Boyko(東北大・院),足立幸志・加藤康司(東北大)


5月14日(月) 11:00 - 12:00 摩擦材料(I) 座長 赤垣友治君(八戸高専) C1 セラミックスと金属の焼付きメカニズム 濱松宏武・竹内桂三・堀内康弘(デンソー),坂元隆巳(京セラ), 野田克敏(トヨタ自動車),村上洋一・杉浦慎也(デンソー),不破良雄(トヨタ自動車) C2 HFC−134a雰囲気中におけるセラミックスのトライボ化学反応と摩擦・摩耗特性−セラミックス種類の影響 叢 培紅(岩手大・院),七尾英孝・森 誠之(岩手大) C3 焼結助剤量及び微細構造を変えた窒化ケイ素セラミックスの摩耗特性 日向秀樹(FCRA),阪口修司・平尾喜代司・山内幸彦(名工研) 5月14日(月) 13:00 - 14:40 摩擦材料(II) 座長 岩井智昭君(金沢大) C4 油潤滑下におけるPEEKの摩耗に関する研究 赤垣友治(八戸高専),川畑雅彦(トライボテックス),加藤康司(東北大) C5 水潤滑下におけるPEEKおよび繊維強化PEEKの摩擦摩耗特性 橋本正明(九大),瀬戸一芳(九大・院),山本雄二(九大) C6 フェノールアラルキル樹脂の摩擦摩耗特性に及ぼす充てん材の効果 三和高明(工学院大・院),小坂雅夫・関口 勇(工学院大) C7 超硬合金しゅう動面の微細き裂発生機構(第2報 材質の影響) 松田健次・兼田骰G (九州工大),今里州一・徳本啓(日本タングステン) C8 軸受用焼結鉄の油膜保持力について 平野秀夫・二上義幸・岡 秀人(松下電産) 5月14日(月) 15:00 - 16:20 摩擦材料(III) 座長 辻村太郎君(鉄道総研) C9 高精細コンフォーカル顕微鏡によるペーパ摩擦材表面の微視的観察 大谷 親(千葉工大),木村好次(香川大) C10 X線回折法による摩擦材表面の結晶構造解析 保足順子・高木康夫(曙ブレーキ) C11 光電子分光法による摩擦材表面の化学状態解析 高木康夫・保足順子(曙ブレーキ) C12 二輪車用焼結金属摩擦材料のブレーキ鳴きについて(第二報) 望月 智・望月 桂・大下知之(東芝タンガロイ)


5月14日(月) 10:20 - 12:00 潤滑油・グリース(I) 座長 益子正文君(東工大) D1 グリースの摩擦摩耗特性に及ぼす基油の影響 横内 敦(日本精工),権藤誠吾・山本雄二(九大) D2 グリースの摩擦摩耗特性に及ぼす石けん繊維構造の影響 権藤誠吾(九大),横内 敦(日本精工),山本雄二(九大) D3 グリースの潤滑特性に及ぼす石けん繊維構造の影響 兼田骰G(九州工大),小田泰造(九州工大・院),中 道治(日本精工) D4 密封玉軸受の焼付き寿命に及ぼすグリース量の影響 宮島裕俊・伊藤裕之・中 道治(日本精工) D5 Liコンプレックスグリースの耐熱性能について 藤浪行敏・小山三郎(出光興産) 5月14日(月) 13:00 - 14:40 潤滑油・グリース(II) 座長 村木正芳君(湘南工大) D6 トラクション曲線線形域の勾配と潤滑油の高圧物性 (第3報,粘着理論の固化圧力線形・非線形域への適用) 中村裕一(三重大) D7 直鎖炭化水素のトラクション特性に関する研究 大野信義(佐賀大),向井 亮(佐賀大・院),柴田和昭(久留米工大) D8 ベルトCVT油の性能に及ぼす潤滑油の影響 成田恵一・弟子丸順一(出光興産) D9 植物油及び脂肪酸添加油の高面圧下における潤滑性能の評価(第5報) 坂本 弘・村上輝夫(九大) D10 ベルトCVTフルードの金属間摩擦係数の役割と要求される性能 茂木靖裕・村上靖宏(ジヤトコ・トランステクノロジー) 5月14日(月) 15:00 - 16:40 潤滑油・グリース(III) 座長 中 道治君(日本精工) D11 固体潤滑剤共存下におけるMoDTCの摩擦摩耗特性 山本雄二・権藤誠吾(九大),田中典義(旭電化) D12 自動車用エンジン油の耐摩耗性能に及ぼすZnDTPの劣化の影響 益子正文(東工大),松本圭司(東工大・院),鈴木章仁(東工大) D13 滑り案内面用潤滑油添加剤の摩擦特性 冨永英二(日石三菱),村木正芳(湘南工大) D14 合成エステル油に対する含リン添加剤の耐摩耗メカニズム 長谷川敏晃(高知工大・学),南 一 郎(高知工大),平尾佳二・目見田道政(日本油脂) D15 導電性グリースを封入した軸受の導電特性 水谷敏幸・諸岡 淳・平田正和(NTN)


5月14日(月) 10:20 - 12:00 表面・接触 座長 京極啓史君(東工大) E1 AFMを使用した接触の素過程の研究(3) 河野彰夫(理研),堤 優子(千葉大・院),大野隆司(千葉大) E2 種々の尺度における固体表面間の接触 −微細な凹凸表面と平面の接触における接触部の評価について− 川口尊久・鏡重次郎・畑沢鉄三・直井貞司(宇都宮大) E3 人の視覚による摩擦面形態の認識 杉村丈一(九大) E4 Oリングのシール性に及ぼすシール表面粗さの影響 太田 隆・中村研八(NOK) E5 プリンタのキャリッジ軸受と軸の接触とスティックスリップ挙動に関する研究 内舘道正(岩手大・院),清水友治・岩渕 明(岩手大)


5月14日(月) 13:00 - 14:40 表面処理・コーティング(I) 座長 佐々木信也君(産総研) E6 RFスパッタ法で作製した非晶質炭素皮膜のトライボロジー特性 今田康夫・本多文洋(豊田工大) E7 リン酸マンガン処理した鋳鉄の摩耗プロセスとその評価法 小山田具永・井上陽一(日立製作所) E8 金属含有DLC膜の転がり特性 気田健久・林田一徳(光洋精工) E9 カーボン薄膜の形成と摩擦磨耗特性について 村上浩・三上隆司・石塚 浩・松永幸二・緒方潔(日新電機) E10 Formation of Ag/graphite multiple overlays for half-bearings by ECR plasma sputtering Lungu Petrica Cristian・岩崎邦彦(超高温材料研究所) 5月14日(月) 15:00 - 16:40 表面処理・コーティング(II) 座長 林田一徳君(光洋精工) E11 イオンビーム支援蒸着法によるB−C−N系薄膜の創成とトライボロジー特性 松室昭仁・加藤芳正・太田英伸(名大) E12 固体潤滑オーバレイ付きエンジン用すべり軸受材料の開発(第3報) 川越公男・出崎亨・金山弘・橋爪克幸(大豊工業),不破良雄(トヨタ自動車) E13 鋼球によるMo-Cu合金レーザー援用溶射被膜のエンジンオイル中摩擦挙動 鶴田征吾・竹市嘉紀(豊橋技科大)佐々木信也・志村洋文(産総研),上村正雄(豊橋技科大) E14 Si3N4−BN二元系スパッタ膜の水中におけるトライボロジー特性 細江猛(豊田工大・院),今田康夫・飯野豊・本多文洋(豊田工大) E15 硬質薄膜の剥離寿命評価 河鰭実昌・竹内桂三・村上洋一(デンソー)


5月15日(火) 9:20 - 10:40 磁気記録(I) 座長 山本尚之君(富士通研) A18 塗布型フレキシブルディスクにおける摩擦係数の潤滑剤塗布量による変化 坪井寿憲・岸井典之・亀井隆広・栗原研一・小林 健・岩本 浩(ソニー) A19 塗布型フレキシブルディスクにおける摩擦係数の回転数による変化 坪井寿憲・岸井典之・亀井隆広・栗原研一・岩本浩・小林 健(ソニー) A20 (欠番) A21 磁気ディスクの潤滑膜スピンオフのモンテカルロ計算 谷 弘詞(日立製作所) 5月15日(火) 11:00 - 12:00 磁気記録(II) 座長 中川路孝行君(日立製作所) A22 接触/非接触遷移領域のビットエラーレート特性 正田光広・柏瀬英一(日立製作所) A23 蒸着テープ上潤滑剤のH−ATR−FTIR解析 亀井隆広・岸井典之・長岡信之・栗原研一・小林 健・岩本 浩・坪井寿憲(ソニー) A24 マイクロテクスチャーを有する浮動ヘッドスライダの空気膜動力学 多川則男(関西大学),D.B.Bogy(U.C.Berkeley)


5月15日(火) 9:20 - 10:40 摩擦・摩耗(IV) 座長 中野 隆君(東工大) B15 摩耗粉のもっとも素になる粒子とは 三科博司(千葉大) B16 複数突起の繰返し接触における突起形状の摩耗に及ぼす影響 姜 再旭(九大・院),杉村丈一・山本雄二(九大) B17 微小すべり下のマイルドからシビア摩耗への遷移判別 −凝着観察による− 田中智久(東工大・院),京極啓史・中原綱光(東工大) B18 アルミニウムの摩擦におけるマイルド摩耗 笹田 直(千葉工大),白石幸司(千葉工大・学) 5月15日(火) 11:00 - 12:00 摩擦・摩耗(V) 座長 三科博司君(千葉大) B19 トライボロジに現れる微分方程式の特異性について 中野 隆(東工大) B20 始動摩擦と動摩擦の物理的意味 梅野貴俊・西谷弘信・日垣秀彦(九州産業大) B21 引っかき試験における円錐形圧子の挙動とそのモデル化 吉岡直人(横浜市大),鈴木晃弘(日立ソフトウェアエンジニアリング)


5月15日(火) 9:20 - 10:40 固体潤滑(I) 座長 梅田一徳君(産総研) C13 ニ硫化モリブデン焼成膜すべり軸受の揺動寿命メカニズムについて 平岡尚文(東芝) C14 Sr0.14Ca0.86CuO2/MoS2系潤滑剤の潤滑性能とネジ特性 鈴木雅裕(東工大・院),太田善郎(協同油脂),広中清一郎(東工大) C15 トライボコーティング法による転がり軸受の潤滑 足立幸志(東北大),鈴木論道(東京電力),加藤康司(東北大),小原新吾(宇宙開発事業団) C16 自己潤滑生成膜の高温しゅう動特性 山中拓也・長田晴裕・岡田 健(イーグル工業) 5月15日(火) 11:00 - 12:00 固体潤滑(II) 座長 広中清一郎君(東工大) C17 Al−Si−黒鉛系自己潤滑複合材料の摩擦摩耗 梅田一徳・田中章浩(産総研),岡野政信(湘南工大・学) 高津宗吉(東京ダイヤモンド工具製作所),仲野雄一(湘南工大) C18 クラスターダイヤモンドを添加したポリイミドおよびPTFEマトリックス固体潤滑材 高津宗吉・梅田一徳・田中章浩(産総研),黛 政男(東京ダイヤモンド工具製作所) C19 クラスターダイヤモンドを添加したポリイミド-PTFEマトリックス固体潤滑材の 摩擦摩耗特性に及ぼすCD,GCD量の影響 高津宗吉.梅田一徳.田中章浩(産総研),黛 政男(東京ダイヤモンド工具製作所)


5月15日(火) 9:40 - 10:40 トライボケミストリー(I) 座長 中山景次君(産総研) D16 耐熱性合成エステルの熱分解に関する量子化学的検討 平尾佳二(日本油脂),亀井大輔(東北大・院),高見誠一・久保百司・宮本 明(東北大) D17 金属新生面上への有機分子吸着に関する大規模量子化学研究 周 慧(東北大・院),亀井大輔(東北大・学),高見誠一・久保百司・宮本 明(東北大) D18 フルオロポリマーと金属表面との摩擦によるエキソ電子放出(FIEE)現象の観察 −金属表面のXPS解析との関係 百瀬義広・岩下昌央(茨城大),渡邊雅代(茨城大・院),江口美佳(茨城大) 5月15日(火) 11:00 - 12:00 トライボケミストリー(II) 座長 百瀬義広君(茨城大) D19 Si表面における接触・摩擦帯電現象 塩田 忠・三浦 崇(科技団,科技特),中山景次(産総研) D20 フォトン二次元分布計測による摩擦マイクロプラズマの観察 中山景次(産総研),三浦 崇・塩田 忠(科技団・科技特),斉藤 昇(産総研) D21 大気放電モデルによる摩擦フォトン放出現象の解析 三浦 崇・塩田 忠(科技団・科技特),中山景次(産総研)


5月15日(火) 10:30 - 12:00 技術賞受賞講演 座長 笠原又一君(免震エンジニアリング) E16 自動車用トロイダルCVT油の実用化開発 荒川慶江(ジャトコ・トランステクノロジー) E17 工作機械主軸用超高速ロバストアンギュラ玉軸受 杉田澄雄(日本精工) E18 MD処理によるエンジン摺動抵抗の低減 荻原秀実(本田技研)


5月16日(水) 9:20 - 10:40 マイクロトライボロジー(I) 座長 三宅正二郎君(日本工大) A25 DLC膜のマイクロ摩耗特性の雰囲気依存性 祖川泰之(和歌山大・院),土谷茂樹,金子礼三(和歌山大),廣野 滋(NTTアフティ),梅村 茂(千葉工大) A26 ランプ荷重方式によるAFMスクラッチ試験法 梅村 茂(千葉工大),渡辺剛・渡邉昌宏(千葉工大・学),廣野 滋(NTTアフティ),金子礼三(和歌山大) A27 ポリカーボネート基板上スパッタカーボン膜のマイクロ摩耗特性 土谷茂樹・金子礼三・肥田充司(和歌山大),廣野 滋(NTT アフティ),梅村 茂(千葉工大) A28 ガラス基板上スパッタカーボン膜のマイクロ摩耗特性 土谷茂樹・金子礼三・角谷 悟(和歌山大),廣野 滋(NTTアフティ),梅村 茂(千葉工大) 5月16日(水) 11:00 - 12:00 マイクロトライボロジー(II) 座長 梅村 茂君(千葉工大) A29 層状結晶材料のマイクロトライボロジー特性とそのナノ加工への応用 松崎圭寿(日本工大・院),三宅正二郎(日本工大),飯塚秀行・石塚雅博(日本工大・学) A30 トライボケミカル反応を利用したシリコンのナノ加工 金 鍾得(日本工大・院),三宅正二郎(日本工大) A31 ナノ周期積層膜の機械的特性評価とその超微細加工への応用 高橋勇二(日本工大・学),三宅正二郎(日本工大),金 鍾得(日本工大・院),坂本 修(日本工大・学) 5月16日(水) 13:00 - 14:40 マイクロトライボロジー(III) 座長 柳沢雅広君(NEC) A32 Nano-rheological Properties of Perfluoropolyether Meniscus Bridge in the range 10 to 1000 nm CHOI Junho,加藤孝久(産総研) A33 せん断場での有機分子の潤滑挙動に関する新しい解析プログラムの開発 亀井大輔・田村宏之(東北大・院),高見誠一・久保百司・宮本明(東北大) A34 球面・平面間に介在する液体の構造力を考慮した衝突運動の解析 山根加津子(鳥取大・院),松岡広成・福井茂寿(鳥取大) A35 分子状薄膜の物理化学的性質とマイクロトライボロジー −第2報:単分子膜の相転移とstick−slip現象− 猪狩 隆・吉田雅彦・七尾英孝・森 誠之(岩手大) A36 メニスカスのせん断特性 鈴木健司(東大) 5月16日(水) 15:00 - 16:20 マイクロトライボロジー(IV) 座長 加藤孝久君(産総研) A37 SAMの応用によるAFMを用いた接触電位測定法の改善 八木和人・佐々木信也(産総研) A38 AFMによるすべり摩擦過程のシミュレーション −固体表面像とプローブの挙動− 清水 淳・周 立波・浦本和義・江田 弘(茨城大) A39 微小荷重条件下における加振表面の摩擦特性 土肥徹次(東大・院),鈴木健司(東大) A40 マイクロ荷重における摩擦力と引き離し力(第2報) −相対湿度の影響− 川去省吾(中央大・院),角田和雄(中央大)


5月16日(水) 9:20 - 10:40 バイオトライボロジー(I) 座長 宮川浩臣君(大分大) B22 金属摩耗毒性におよぼす摩耗粉粒径の影響 吉田和弘(千葉大・院),三科博司(千葉大),森田真史(北里大),安藤瑞恵(北里大・学) B23 人工関節材料の摩耗に及ぼす摩擦経路の影響 村上輝夫・澤江義則(九大),門田孝洋(九大・院) B24 往復動試験によるPVAハイドロゲルの摩擦摩耗挙動の評価 中嶋和弘・村上輝夫・澤江義則(九大) B25 超高分子量ポリエチレンの摩耗に及ぼす脂質及び蛋白成分の影響 澤江義則・村上輝夫(九大) 5月16日(水) 11:00 - 12:00 バイオトライボロジー(II) 座長 澤江義則君(九大) B26 カタツムリのトライボロジー 山本育生(名城大・学),小林明発(名城大),山口博史(名城大・学) B27 赤血球の変形能が血液のレオロジ特性に及ぼす影響 元久保和宏(早大・院),富岡 淳(早大),斎藤信孝・日賀野聡(早大・学) B28 超高分子量ポリエチレンの環境による摩擦係数の変化について 今戸啓二・三浦篤義・宮川浩臣(大分大),日垣秀彦(九州産業大)


5月16日(水) 9:20 - 10:40 転がり接触(I) 座長 角田和雄君(中央大) C20 オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の転がり疲れき裂の進展挙動(ショットピーニング処理の影響) 大場宏明・松山晋作(東洋電機製造),山本隆司(農工大) C21 転がり−滑り接触下におけるWCサーメット溶射皮膜の耐久性 −相手面粗さの影響− 中島 晃・馬渡俊文(佐賀大・理工),信国 力(佐賀大・院),吉田 貢(トーカロ) C22 高マンガン鋼の転がり疲れに及ぼす粗さ組合せとなじみの影響 −トラクション油による潤滑の場合− 馬渡俊文・中島 晃(佐賀大),小野山祐司(佐賀大・院) C23 高周波焼入した炭素鋼の転がり疲労寿命に及ぼす合金元素の影響 藤井幸生・前田喜久男(NTN) 5月16日(水) 9:20 - 10:40 転がり接触(II) 座長 中島 晃君(佐賀大) C24 半無限体近似における内部応力計算方法の改良 原田昌寛(光洋精工) C25 摩擦をうける回転ゴムロールの光弾性応力測定 岩井智昭(金沢大),細川和宏(金沢大・院),内山吉隆(金沢大) C26 転がり接触における微小変位挙動(第3報) −理論解析− 林 智之(中央大・院),安藤泰久(産総研),北原時雄(湘南工大), 石川雄一(マイクロマシンセンター),角田和雄(中央大)


5月16日(水) 10:20 - 12:00 流体潤滑(I) 座長 兼田骰G君(九州工大) D22 EHL理論に関する力学的研究(第1報:Reynolds式に関する検討) 沢田孚夫(農工大),雪 真人(農工大・院) D23 EHL理論に関する力学的研究(第2報:Reynolds式の数値解析) 沢田孚夫(農工大),雪 真人(農工大・院) D24 EHL理論に関する力学的研究(第3報:膜厚方向流れを考えたFEM解析) 木村高志(農工大・院),沢田孚夫(農工大) D25 光干渉法によるソフトEHL油膜の観察(第3報) −往復動モデルシールの場合について− 楼 黎明(光洋精工) D26 二円筒転がり−滑り接触における混合弾性流体潤滑解析 −決定論的解析結果の統計的処理− 市丸和徳・森田健敬(九大) 5月16日(水) 13:00 - 14:40 流体潤滑(II) 座長 沢田孚夫君(農工大) D27 楕円接触熱弾性流体潤滑(接触楕円長軸方向純すべり運動の場合) 増田聡史・川嶋竜之介(九州工大・院),兼田骰G(九州工大),楊 沛然(青島工大),王 静(青島工大・院) D28 往復転がり/滑りEHL膜に及ぼすくぼみの影響 西川宏志(九州工大),児嶋知将(九州工大・院),兼田骰G(九州工大) D29 ディンプル形成に及ぼす滑り率の影響 兼田骰G(九州工大),川嶋竜之介・増田聡史(九州工大・院),楊 沛然(青島工大),王 静(青島工大・院) D30 EHL油膜の温度分布の推定 −赤外放射温度計測に基づく− 八木和行(東工大・院),京極啓史・中原綱光(東工大) D31 準静的試験により得られた油剤の高圧物性によるEHLトラクション特性の解釈 糸魚川文広(名工大),袴田隆永(名工大・院),中村隆・松原十三生(名工大) 5月16日(水) 15:00 - 16:40 流体潤滑(III) 座長 橋本 巨君(東海大) D32 スパイラル溝小型ジャーナル軸受の作動特性に関する基礎的研究 (第4報:軸受の温度特性に関する考察) 山下 剛(京大・学),平山朋子(京大・院),矢部 寛(京大) D33 静圧空気直動軸受の摩擦特性評価 藤井雄作(産総研) D34 青木・原田の乱流モデルに基づくティルティングパッドジャーナル軸受の3次元乱流熱流体潤滑理論の検討 高井誠治(東大・院),田中正人(東大) D35 流体潤滑条件下での潤滑油の構成成分の変化に関する研究(その1) 小野文慈・山本雄二(九大) D36 薄膜潤滑における表面粗さと潤滑剤の影響 杉村丈一(九大),緒方大介(九大・院),山本雄二(九大)


5月16日(水) 9:20 - 12:00 シンポジウム(2):コーティング技術(I) オーガナイザー;田中章浩君(産総研),不破良雄君(トヨタ自) E19 CrN膜のトライボロジー特性に関する研究 水野祐樹(名城大・学),小林明発(名城大) E20 ナノインデンテーション法による硬質被膜の機械的性質の評価 佐々木信也・八木和人(産総研) E21 マルチアークPVD装置のコーティング技術 岡崎尚登・平塚治男(日新電機) E22 複合表面改質した工具鋼のアルミニウム合金とのしゅう動における寿命向上 春山義夫(富山県立大),河村新吾(YKK),横井信安(富山県立大),木村好次(香川大学),塩沢和章(富山大) (休 憩) E23 エコ・テーラードトライボマテリアル創製プロセス技術の開発 志村洋文・佐々木信也(産総研) E24 Development and Characterization of a New High Performancs Al-Si-Cu Ternary Tribo-material by a Low-pressure Plasma Technique Alam Shahzad・佐々木信也・志村洋文・八木和人・是永 敦(産総研) E25 Al−SiCu溶射被膜のトライボロジー特性に及ぼす熱処理効果 佐々木信也・Alam Shahzad・志村洋文・八木和人・是永 敦(産総研) (総合討論) 5月16日(水) 13:00 - 17:00 シンポジウム(2):コーティング技術(II) オーガナイザー;不破良雄君(トヨタ自),田中章浩君(産総研) E26 基調講演    炭素系硬質被膜の開発の動向 中東孝浩(日本アイ・ティ・エフ) E27 Tribological Properties of Fluorinated Diamond-like Carbon Films in Low Humidity Zhang Wei(ファインセラミックスセンター),田中章浩(産総研),角谷 透(ナノテック) E28 アコースティックエミッション法による金属添加DLC膜の付着力評価 斉藤喬士(日本工大・院),三宅正二郎・渡部修一(日本工大),保田芳輝・馬渕 豊(日産自動車) E29 電子ビーム励起プラズマ(EBEP)−CVDにて各種条件で成膜したDLC膜の内部応力 伴 雅人・藤井貞夫・藤岡順三(川崎重工) (休 憩) E30 プラズマイオン注入法により作製したa−C膜の摩擦特性 渡辺俊哉(JFCC),山本和弘・古賀義紀・田中章浩(産総研) E31 イオンビ-ム支援蒸着法を用いて形成したC−N系薄膜のトライボロジ-特性と微細構造の相関(基板材料効果) 太田英伸・松室昭仁(名大),高橋 裕(三重大) E32 a−CN膜,a−C膜の雰囲気ガスによるトライボロジー特性に違い 和住光一郎・Zhang Wei(JFCC),古賀義紀・田中章浩(産総研) E33 Si(111)上のAg薄膜/ダイヤモンドの極低摩擦現象に及ぼす気体分子の効果 後藤 実(豊田工大・院),渡辺健吾(豊田工大・学),本多文洋(豊田工大) E34 ダイヤモンド/Ag薄膜/Si(111)の極低摩擦現象と摺動機構 本多文洋(豊田工大),片山 藍(豊田工大・学),中田竜二(豊田工大・院) E35 RFスパッタリングによる超格子固体潤滑薄膜の形成とトライボロジー 関根幸男(日本工大・院),三宅正二郎・渡部修一(日本工大) (総合討論)


5月16日(水) 13:00 - 14:20 機械要素(I) 座長 吉岡武雄君(農工大) B29 含油樹脂保持器を組み込んだ玉軸受の音響特性 大平晃也・江上正樹(NTN) B30 軸受の音響変化に及ぼす材料清浄度の影響 赤松良信・伊藤冬木・中島碩一(NTN),北野修平・平岡和彦(山陽特殊製鋼) B31 自己潤滑性保持器に負荷した玉軸受の固体潤滑メカニズム 本保亮一(中央大・院),角田和雄(中央大) B32 セラミックス玉軸受における起動摩擦の発生メカニズム 舟木竹宏(中央大・院),角田和雄(中央大) 5月16日(水) 15:00 - 16:20 機械要素(II) 座長 畑沢鉄三君(宇都宮大) B33 転がり接触下の損傷形態に及ぼす粗さの組合せの影響 小池俊介・赤松良信(NTN) B34 アルミニウム合金すべり軸受の材質がおよぼす軸受性能と環境負荷への影響 出崎 亨(大豊工業),木村好次・若林利明(香川大) B35 往復運動用Dリングのストライベック曲線 山形康宏(九州工大・院),西川宏志・兼田骰G(九州工大・工),勘崎芳行・河原由夫(NOK) B36 往復動シール摺動部の潤滑状態に関する研究 尾崎大輔・楼 黎明(光洋精工)


5月16日(水) 13:00 - 14:40 境界潤滑・特殊環境 座長 南 一郎君(高知工大) C27 流体膜の摩擦力発生機構に関する研究 増田憲泰(名城大・院),小林明発(名城大),内海健太郎(名城大・学) C28 水潤滑下での炭化ケイ素の焼付きに及ぼす表面微細ピットの影響 王 暁雷(東北大・院),加藤康司・足立幸志(東北大),会沢宏二(日立製作所) C29 極低速を含む広い速度範囲における潤滑された鋼表面の境界摩擦特性 鈴木章仁(東工大),富澤恵二(東工大・院),益子正文(東工大) C30 SUS304ステンレス鋼の高真空摩擦特性に及ぼすナノ表面あらさの影響 笠原 章・後藤真宏・土佐正弘・吉原一紘(金材研) C31 アルミニウム青銅ブシュ材の高温摩擦摩耗特性 須山英治・竹市嘉紀(豊橋技科大),山田豊和(大豊工業),洪 秀明(科学技術振興事業団),上村正雄(豊橋技科大)


5月16日(水) 15:00 - 16:20 加工・試験評価法 座長 糸魚川文広君(名工大) C32 マグネシウムダイカストの表面研磨に関する研究 −光沢性に及ぼすバレル処理工程の影響− 西坂 強(三井金属) C33 水溶性潤滑剤における金属セッケンの生成と抑制法 齊藤利幸・杉山和久(豊田工機) C34 材質可変型摩擦試験の検討 三村和令・光宗将太(高知工大・学),南 一郎(高知工大) C35 ピンオンプレート式磨耗試験における微小磨耗量の精密測定 谷川洋平(長岡技科大・院),原精一郎(東工大),安田貴之(長岡技科大・学),柳 和久(長岡技科大)



「トライボロジー会議 2001 春 東京」のページ


Copyright(C)1996-2001 Japanese Society of Tribologists