「トライボロジー会議 2011春 東京」併設
「企業技術・製品展示コーナー」出展のお願い

 

「トライボロジー会議 2011春 東京」は2011年5月23(月)〜25日(水)までの3日間, 国立オリンピック記念青少年総合センターにおいてトライボロジー関連の技術者約500名の参加を予定して開催されます.

この期間中,各企業の技術・製品紹介の場として, 総合受付会場と同室に「企業技術,製品展示コーナー」 と銘打った展示会場を設けます.

トライボロジーに関連する貴社のプレゼンテーションの一環として,是非この機会を有効にご活用頂きますようご案内致します.


展示期間 2011年5月23日(月)〜25日(水)
開催場所 国立オリンピック記念青少年総合センター
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1(センター棟309号室)
展示形式 机上展示と資料(カタログ)展示の2通りの展示形式からお選びいただけます.
  1. 机上展示(展示費用1小間につき5万円)
    • 1小間(幅90cm,奥行き90cm)に製品および技術・製品等の説明資料等が展示可能です.
    • 小間内には電源供給が可能です.PC・モニター・装置等のデモなどにご利用下さい.
    • 後方にボードを設置しますので,技術・製品説明用ポスター・パネル展示が可能です.
      また,小間内であれば,製品展示も可能です(デモができれば効果大です).
    • 複数小間のお申込も可能です(追加費用は同額となります).
  2. 資料展示(展示費用1小間につき2万円)
机上展示・資料展示共通特典
  1. 机上展示・資料展示ともに応募者は無料ビデオ(DVD)放映を申し込めます.ご希望の場合はFAX申込みシートにご記入お願いします.なお,DVDは種類によっては再生できない可能性があります(家庭用DVD機器で再生可能なフォーマットにして下さい). 会場で放映される映像は毎年ご参加いただいた方からご好評いただいております.是非ご利用下さい.
  2. 申し込み時から会議期間終了時までの間,本学会ホームページに「企業技術,製品展示コーナー参加企業リスト」を掲載し, ご希望により貴社のホームページとのリンクも可能で,情報の発信や交流に有効活用して頂けます.
  3. 社名プレートは当方で用意致します.
  4. ネームプレートは当方で用意致しますので,お名刺などを入れてご活用下さい.
その他
  1. 今回,特典としてご出展企業様にトライボロジー会議2011春の予稿集と研究発表会参加章を1名様分進呈させていただきます.(特典は当日受付でお渡し致します.資料展示に特典はございませんので,ご注意下さい.)
  2. 名刺受けその他は展示者各位でご用意下さい.
  3. 説明等でのご来場は自由です.
  4. 発表会場の休憩時間にはスクリーンに,「企業技術,製品展示コーナー」の案内, および出展企業名を表示し,たくさんの方に参加いただけるようにいたします.
  5. その他,多くの方が確実に展示会場を通るよう,展示会場・大会受付の設置場所を工夫します.
展示方法のご要望にも可能な限り沿わせて頂きますので,「ご要望記入用紙」(Microsoft PowerPointファイル,またはAcrobat PDF ファイル)をダウンロードしご利用の上,事前にご相談下さい.

申込み方法 ※出展申込みは締め切りました.多数のお申し込みありがとうございました.
出展申込書(Microsoft Wordファイル,またはAcrobat PDF ファイル)をダウンロードして,ご記入の上,2011年3月18日までに下記までe-mailの添付ファイルまたはFAXにてお申込み下さい.出展申込書には,展示品の搬入・展示・搬出方法についても記載ください.その他ご質問等ございましたら,下記にお問い合わせ下さい.  
  • 尚,スペースの関係上,出展参加頂ける企業社数に関しては限りがあります.応募定数になり次第締め切らせて頂きます.お早めにお申込み下さるようお願い致します.   
        
申込み・問い合わせ先 :(社)日本トライボロジー学会
             〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館407-2号室
             FAX: 03-3434-3556 TEL: 03-3434-1926
             E-mail: jast@tribology.jp(@を半角に変換してください)


「トライボロジー会議 2011春 東京」のページ


「トライボロジー会議」のページ

--> Last modified: Feb. 1, 2011

All Rights Reserved, Copyright (C) (2010), The Japanese Society of Tribologists