第4回世界トライボロジー会議
World Tribology Congress 2009(WTC IV)


更 新 情 報

  • 秋篠宮殿下のお言葉」を掲載(NEW)
  • 「技術展示会 無料招待券」について
  • 「Preliminary Programme」を掲載
  • 「新型インフルエンザへの対応について」を掲載
  • 「出展企業・団体一覧」を掲載
  • 「市民向け公開講座」についての情報を掲載
  • 「子供向け展示ホームページ」を公開しています。
  • 「展示会のパンフレット(PDF)」を追加
  • 「日本語参加登録ガイド(PDF)」を追加
  • 事前参加登録を開始しました。
  • 申込締切日を2009年1月14日(水)に延長
    <講演申込は終了しました。>
  • 「展示のご案内(PDF)」を追加
  • 「演題登録ガイド(PDF)」を追加
  • 「講演募集開始」

秋篠宮殿下のお言葉

 平成21年9月6日から11日にわたり、日本学術会議との共同主催による国際会議 「第4回世界トライボロジー会議(World Tribology Congress 2009)」を国立京都国際会館において開催しました。 9月7日午前に同会館のメインホールで催した開会式典(Opening Ceremony)には、秋篠宮殿下の御臨席を賜り、 殿下から本会議への祝辞とトライボロジー分野への激励のお言葉をいただきました。 また、附設の技術展示会をご視察いただきました。

 ここに、そのときの写真とともに、開会式典でいただいたお言葉の全文を掲載します。


新型インフルエンザへの対応について

 今回の新型インフルエンザについては、現在においても感染者数が増加しており、 特に南半球において増加が著しくなっています。

 会場内の感染の急速な拡大を抑制・緩和するため、参加者の方々には万一に備え、 マスクの着用など必要な防護措置を取っていただくことをお願いします。 さらには、以下についても、参加者各位のご理解とご協力をお願い申し上げます。

  • 熱がある等、体調がすぐれない方は、参加をご遠慮いただく場合がございます。
  • 会場には、消毒液を配置しますので、手の消毒とうがいを励行いただければ幸いです。
  • 余裕のある会場では、なるべく間隔をあけて着席してください。

 また、今後上記対応は変更する可能性がございますので、随時、HPの掲示をご確認ください。
▲△ページトップへ戻る△▲

会 議 概 要

開催日 2009年9月6日(日)〜9月11日(金)
会 場 京都市 国立京都国際会館
主 催 社団法人日本トライボロジー学会,日本学術会議
共 催 社団法人日本機械学会,社団法人自動車技術会,情報ストレージ研究推進機構
後 援 文部科学省,経済産業省
協 賛 応用物理学会,化学工学会,軽金属学会,高分子学会,情報処理学会,精密工学会,石油学会, ターボ機械協会,電子情報通信学会,日本液晶学会,日本エネルギー学会,日本化学会,日本金属学会, 日本材料学会,日本磁気学会,日本セラミックス協会,日本塑性加工学会,日本鉄鋼協会, 日本マリンエンジニアリング学会,日本表面科学会,日本物理学会,日本フルードパワーシステム学会
趣 旨

 人間と地球が共存していくために,さまざまな技術のイノベーションが求められています. そのなかで,機械の効率と耐久性の向上により省資源・省エネルギーを推進することは最も重要な課題であり, その点でトライボロジーは 21世紀の技術イノベーションの鍵を握っていると言っても過言ではありません. 世界中のトライボロジストが集い,未来の地球のためのトライボロジー分野の諸問題に関する先端の研究と技術開発について議論し, 方向性を見出すべく,本国際会議を開催いたします.

使用言語 英語
日 程
第1日  9月 6日(日)  Registration, Welcome Reception
第2日  9月 7日(月)  Opening Ceremony, Opening Lecture, Plenary Lecture and Talks, Exhibition
第3日  9月 8日(火)  Technical Sessions, Symposia, Exhibition, Luncheon Seminar, Technical Tour
第4日  9月 9日(水)  Technical Sessions, Symposia, Exhibition, Luncheon Seminar, Banquet
第5日  9月10日(木)  Technical Sessions, Symposia, Exhibition, Luncheon Seminar, Technical Tour
第6日  9月11日(金)  Technical Sessions, Exhibition, Closure
※個々の行事の開催日は変更する可能性があります.
予定行事
一般講演セッション、シンポジウムセッションのプログラムが決定しました。
詳細はこちら


(1) 一般講演セッション
 口頭発表セッションとポスターセッションとで構成します.
  1. Tribology Fundamentals
    Contact mechanics/ Friction/ Wear
  2. Materials and Surface Engineering
    Tribomaterials/ Texturing/ Coatings/ Surface modifications
  3. Manufacturing and Mechanical Components
    Manufacturing processes/ Bearings/ Gears/ Seals/ Other components
  4. Lubrication and Lubricants
    Hydrodynamic lubrication/ Elastohydrodynamic lubrication/ Boundary lubrication/ Lubricating oil/ Grease/ Solid lubricants/ Additives
  5. Micro-, Nano- and Molecular Tribology
    Molecular tribology/ Superlubricity/ Molecular simulations
  6. Tribosystems
    Automobiles/ Railways/ Aerospace/ Hard disk drives/ Heavy machinery/ Manufacturing equipment/ Maintenance/ Condition monitoring/ Biotribology
(2) シンポジウムセッション
 アジア・太平洋地域で初めて開催される世界トライボロジー会議WTCの趣旨と, トライボロジーにおける最近の急速な進展をふまえて,以下の4つのテーマでシンポジウムセッションを企画しました.
  1. Environmentally friendly tribology (Eco-tribology)
  2. Human-related tribology
  3. Large scale simulations in the field of tribology
  4. Industrial tribology issues in the Asia-Pacific region
これらのほかに,公募テーマによるミニシンポジウムセッションを企画しました。
  1. Science of friction
  2. Ultra-mild wear and tribo-chemical interactions
  3. Diamond-like carbon for tribology
  4. Energy savings by use of synthetic lubricants
  5. Innovative study of lubricating grease
  6. Additives technology of lubricants for the next generation
  7. Tribology for automotive fuel economy
  8. Tribology in information storage systems
  9. Tribological aspects of fluid power
  10. Hydrogen tribology for future energy
  11. Tribology issues in novel field
  12. History of tribology
(3) 特別講演など
 2日目(9月7日月曜日)の開催式典に引き続き,世界を代表する一線級の方々によるオープニング講演・プレナリー講演を予定しています.
  • 小柴昌俊 博士(東京大学 特別名誉教授,2002年ノーベル物理学賞受賞)
  • Christopher Flavin氏(President, World Watch Institute)
  • 瀧本正民 氏(トヨタ自動車株式会社 副社長)ほか
(4) 技術展示会

 会期中,京都国際会館のイベントホールでは,「世界の省エネ・環境技術展〜次世代を担う子供たちへ」を スローガンとする技術展示会を開催します.自動車,電機,機械,潤滑剤,試験計測装置など, トライボロジーに関連するさまざまな製品デモや新規技術の紹介などを募集いたします. 展示会場は参加登録者だけでなく一般市民や小中学生・高校生にも開放し, 多くの方々にトライボロジーを身近に感じてもらえるような展示会にしたいと思っております.

    問い合わせ先: 第4回世界トライボロジー会議技術展示会事務局
    連絡先 E-mail: congre-exhi@wtc2009.jp, Tel : 03-5216-5551, Fax : 03-5216-5552

出展企業・団体一覧はこちら (NEW)

一般見学者用無料入場券(大人用)を ご希望の方は、こちらをプリントアウト頂き、 必要事項を記入の上、当日会場にお持ちください。

(5) バンケット(懇親会)
 9月9日(水)  グランドプリンスホテル京都
(6) テクニカルツアー
 京都近郊の工場見学を予定しています.
(7) 同伴者プログラム
 茶道,華道など日本の伝統文化に関するカルチャー・プログラムを用意します.
参加登録料
一般60,000円,学生35,000円(2009年5月31日までのお申込)
一般70,000円,学生35,000円(2009年6月 1日以降のお申込)
1日登録料 50,000円
 参加登録料には,セッション・展示会への参加,アブストラクト集冊子,CD-ROM,Welcome Receptionが含まれ, バンケット参加料は含まれません.
バンケット参加料 10,000円
事前参加登録の方法
個人ごとの登録(ホームページからお申込みいただきます),および組織登録がございます.
詳細につきましては,「日本語参加登録ガイド(PDF)」をご覧ください.
お問合せなどの連絡先
WTC IV会議事務局
  株式会社コングレ
  Tel: 03-5216-5551 Fax: 03-5216-5552,E-mail: congre@wtc2009.jp

WTC IVホームページ(一部の情報は本会JASTのホームページにも日本語で掲載しております)
▲△ページトップへ戻る△▲

市民向け公開講座

第4回世界トライボロジー会議では,会議初日の午後に,広く一般市民の方々にご参加いただける市民向け公開講座を開催いたします.
ご自由にご参加ください.

9月7日(月)
14:00〜14:50 特別講演

2002年度ノーベル物理学賞受賞者である,東京大学特別栄誉教授,小柴昌俊先生をお招きし, 特別講演を行っていただきます.ビックサイエンスの世界のご研究,それらを通して得られた貴重なご経験, 研究を成し遂げるための苦労話などについてお話しいただきます.


「やればできる」

小柴 昌俊 先生

東京大学特別栄誉教授

2002年ノーベル物理学賞受賞者

15:10〜18:00 基調講演(英語)

トライボロジーの分野で世界的に活躍されている4名の先生方をお招きし,基調講演を行っていただきます. 講演は英語で行われますが,日本語同時通訳を予定しております.

Tribology for Life
-Tribological demands of the musculoskeletal system in the ageing population-
Prof. John Fisher
Institute of Medical and Biological Engineering, University of Leeds, UK
Using Simulations to Probe the Atomic Origins of Macroscopic Friction
Prof. Mark O. Robbins
The Johns Hopkins University, USA
Development of Industrial Tribology in China
Prof. Qunji Xue
Lanzhou Institute of Chemical Physics, China
The Challenging Approach of Tribological Technology in Modern Industrial Products
Prof. Koji Kato
Nihon University, Japan
▲△ページトップへ戻る△▲