第1回トライボロジー応用講座(設計編)
—「流体潤滑・弾性流体潤滑」講座—
開催日
2019年10月25日(金)
趣旨
トライボロジーは多くの領域にまたがる学問,技術ですが,広い分野を正確に理解することは簡単ではありません.そこで,新たにトライボロジーの実務に取組まれる若手をはじめ,実務を通して経験を積まれてはいるが,もう少し勉強したいと思っておられる中堅,ベテラン向けの講座を開設します.
本講座では,流体潤滑・弾性流体潤滑の設計に関する講座を開催予定です.参加者の方々に,基礎から応用までの内容を十分に理解頂けるようなプログラムとなっております.奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます.
プログラム
10:00~17:00 講義
「流体潤滑・弾性流体潤滑」 名古屋工業大学 糸魚川 文広 氏
I. 流体潤滑の基礎
1. 流体潤滑理論
2. 流体軸受の形式
3. 弾性流体潤滑の基礎
II. 実用設計に必要な諸理論
1. 軸受面の表面粗さの影響
2. なじみと負荷容量
3. 滑り軸受で支持した回転軸の安定性
対象
本講座は,機械・機器の設計・開発技術者などで,設計の上流から潤滑を考慮して設計する方法の基礎について学びたいとお考えの方,流体潤滑の基礎と応用を系統的に学びたいと考えている方などを対象とします.
受講料
正会員:15,000円
維持会員会社所属の非会員:20,000円
非会員:30,000円
学生会員:3,000円
学生非会員:4,000円
受講料のお支払いは,下記の銀行振込または郵便振込でお願いいたします.
・みずほ銀行虎ノ門支店 普通貯金口座No. 1416071
・郵便局 通常預金 記号 10080 番号 60306211
口座名義 シャ)ニホントライボロジーガッカイ
※維持会員の無料参加券をご利用いただけます(1枚/1人).無料参加券は,当日,受付にご提出ください.
※教材パスワード通知後のキャンセルはできませんので,予めご承知おきください.
※申込時に入会手続きされますと,会員料金で参加できます.入会申込みは下記Webページからお願いします.
教材
教材の掲載は終了しました.
-
受講申込
右の「参加登録」ボタンからお申込みください.
※請求書送付ご希望の方は,請求書欄にチェックを入れてください.
※後日参加章をお送りしますので,ご来場の際受付にご提示ください.
-
申込締切
2019年10月11日(金)
-
定員
60名
※定員になり次第締切らせていただきます. -
受講証明書
講座終了後,受付にて受講証明書をお渡し致します.