第52巻(2007年)

第1号 特集・表面改質技術

特集名 種別 タイトル 著者

巻頭言 新年のご挨拶 加藤康司 1 1
トライボロジーを語る 連載 サイエンストライボロジーとエンジニアリングトライボロジー 梅原徳次 1 2
特集・表面改質技術
「表面改質技術」特集号発刊によせて 伊藤安孝 1 3
解説 めっき技術とトライボロジー 押見武雄 1 4
PVD技術に関する最新動向 川名淳雄 1 10
CVD技術に関する最新動向 小川順二 1 16
溶射技術のトライボロジー分野における利用 佐々木信也 1 22
噴射加工による機能性インタフェース創成と制御 厨川常元 1 28
DLC・ダイヤモンド膜の製作技術と適用動向 三宅正二郎 1 34

論文 真空および大気中における波動歯車装置のウェーブジェネレータ/フレクスプライン間の潤滑機構−要素間の接触電気抵抗の測定− 間庭和聡・小原新吾 1 40
波動歯車装置のウェーブジェネレータ/フレクスプライン間の混合潤滑解析−負荷トルク印加時の数値解析− 間庭和聡・小原新吾 1 51
軸受剛性の最大化を目的とした高速スラスト空気軸受のグルーブ形状の最適化−グルーブ形状の最適化手法とその実験的検証− 橋本 巨・落合成行・原 浩士・難波誰志 1 62
密度の異なる二硫化モリブデン膜を積層した二層膜の摩擦寿命と密着性に及ぼす大気中保管の影響 小熊清典・池田満昭・松田健次・兼田骰G 1 75
電子線照射したPTFEの摩擦・摩耗特性 西 甫・内山吉隆・岩井智昭・細川和宏 1 82
二硫化モリブデン固体潤滑軸受の真空中での寿命と二硫化モリブデン膜被覆ローラの大気中での摩擦寿命−大気曝露時の湿度と試験環境での保持時間の影響− 小熊清典・池田満昭・砂原賢治・松田健次・兼田骰G 1 90

第2号 特集・ニュートライボマテリアルとその応用

特集名 種別 タイトル 著者
トライボロジーを語る 連載 潤滑油から潤滑材へ 大野信義 2 99
特集・ニュートライボマテリアルとその応用
「ニュートライボマテリアルとその応用」特集号発刊によせて 山口 健 2 100
解説 金属ガラスのトライボロジー特性とその応用 井上明久・西山信行 2 101
析出硬化系高ケイ素ステンレス鋼のトライボロジー特性とその応用 清水義之 2 107
硬質多孔性炭素材料RBセラミックスのトライボロジー特性とその応用 山口 健・堀切川一男 2 114
Si含有DLC膜のトライボロジー特性とその応用 安藤淳二・中西和之 2 120
PEEK樹脂のトライボロジー特性とその応用 赤垣友治 2 126
チタン系複合材料の水中でのトライボロジー特性とその応用 日比裕子 2 132

論文・速報論文 マルチレベル法によるだ円接触EHL解析の最小油膜厚さに関する研究 吉田孝文・東ア康嘉・松本 將 2 138
フッ化炭素混合ガスを用いて製膜した二硫化モリブデンスパッタ膜のトライボロジー特性 相良和仁・西村 允 2 148
回転式レオメータを用いたリチウムセッケングリースの粘性回復の研究 阿久津智宗・益子正文・鈴木章仁 2 156
CVDダイヤモンドに対して真空中と大気中で低摩擦係数を持つ金属材料 基 昭夫・後藤賢一・神田一隆・高野茂人 2 165

第3号

特集名 種別 タイトル 著者
トライボロジーを語る 連載 トライボロジストの夢と学会の役割 岡田美津雄 3 173


解説
技術者倫理について 古賀 忠 3 174
分子動力学を用いたトラクション特性解析 鷲津仁志・大森俊英 3 180
DLCコーティングの適用技術と課題 加納 眞 3 186
CVDダイヤモンドの表面改質と摩擦特性 坂本幸弘 3 192
PEEK樹脂軸受の摩擦摩耗特性 山田 豊 3 198
転がり軸受の回転精度を向上させる設計とトライボロジー的問題点 野口昭治 3 204
転がり軸受の寿命計算に関する国際規格の動向 佐田 隆 3 210
日本の潤滑油規格とその運用システムについて 浜口 仁 3 216

論文 ポリアセタールの限界PV値に及ぼすしゅう動接触幅の影響 加田雅博・石川 優 3 223

第4号 特集・高性能基油の使用事例と研究動向

特集名 種別 タイトル 著者
トライボロジーを語る 連載 エネルギー産業とトライボロジーの変遷 三上 誠 4 247
特集・高性能基油の使用事例と研究動向

「高性能基油の使用事例と研究動向」特集号発刊によせて 渡邊 彰 4 248

解説
高性能基油の特徴と最近の動向 田中明示 4 249
エンジン油における高性能基油の使用事例と研究動向 内藤康司 4 255
駆動系潤滑油における高性能基油の使用事例と研究動向 M. デブリン・S. ジャオ・八並憲治 4 261
高性能基油の工業用潤滑油への適用動向 三本信一 4 267
グリースにおける高性能基油の使用事例と研究動向 大貫裕次・木村 浩 4 273
基油の高性能化への潤滑油添加剤の対応 斎藤宏和 4 279




論文 浮上ヘッドによる磁気ディスク潤滑剤の膜厚変化の解析 柳澤憲史・川久保洋一・吉野正人 4 285
スターブ潤滑および設置角度の変更を利用した給油溝付き小口径ジャーナル軸受の安定性の向上−実験的検討− 落合成行・谷田貝崇史・橋本 巨 4 293
メタンガス導入による炭化ホウ素系スパッタ薄膜の摩擦特性向上 神崎昌郎 4 303
炭化ケイ素の水潤滑特性に及ぼす表面周期構造の影響 沢田博司・川原公介・森 淳暢 4 310

第5号 特集・トライボ材料の環境適合性

特集名 種別 タイトル 著者
トライボロジーを語る 連載 トライボロジー学会の特色について 山田 寿夫 5 321
特集・トライボ材料の環境適合性

「トライボ材料の環境適合性」特集号発刊によせて 君島 孝尚 5 322

解説
自動車に対する重金属規制の動向 佐川 琢円 5 323
自動車エンジン用鉛フリー軸受材料の開発動向 黒田 浩次・籠原 幸彦 5 329
特殊環境用軸受の最近の技術動向 伊藤 裕之 5 335
環境適合型精密機械用グリースの適用事例 八重樫 康・木村 浩 5 341
食品加工衛生環境における潤滑剤の規格動向 柏谷 智 5 347
環境適合型トライボマテリアルの動向 田中 章浩 5 353




論文 ウエット状態での低速域における車輪/レール間の過渡的トラクションに及ぼす諸因子の影響 白 官錫・京極 啓史・中原 綱光 5 359
グリース潤滑下におけるFC200製すべり軸受の摩擦特性 福永 圭悟 5 367
SiおよびMoを添加した新軸受鋼の準高温下の転がり疲労特性 大崎 浩志・阿野 亮介・大上 祐司・藤井 正浩・吉田 彰 5 373
白色スペーサ干渉法とHSV色空間を利用したすきま測定と真実接触部の可視化-分解能3nmの検証- 江口 正夫・山本 隆司 5 381

第6号 特集・新記録方式のトライボロジー

特集名 種別 タイトル 著者
特集・新記録方式のトライボロジー

「新記録方式のトライボロジー」特集号発刊によせて 土山 龍司 6 393

解説
垂直磁気記録方式の今後の展開 青井 基 6 394
垂直磁気記録媒体の課題と最近の研究動向 島津 武仁 6 400
ディスクリートトラック媒体とトライボロジー技術 鈴木 昇次・P.ドーシー・M.デゥエンシー・土山龍司(訳) 6 406
熱アシスト記録方式における近接場光素子と導光構造付き浮上スライダ 平田 雅一 6 412
高密度近接光記憶技術と熱アシスト記録への適用の可能性 大久保 俊文 6 418




論文 DLC膜のトライボロジー特性に及ぼす環境条件の影響 三浦 健一・出水 敬・中村 守正・石神 逸男 6 424
トラクション力により搬送される連続紙のしわ発生予測 橋本 巨・損斐 康弘・桐部 繁嘉 6 434
せん断による粘性低下から考察する潤滑グリースの網目構造変化 阿久津 智宗・益子 正文・鈴木 章仁 6 445
各種目的関数に対応した高速スラスト空気軸受のグルーブ形状の最適化 難波 唯志・橋本 巨 6 453

第7号 特集・数値シュミレーションの新展開

特集名 種別 タイトル 著者
特集・数値シュミレーションの新展開

「数値シュミレーションの新展開」特集号発刊によせて 田中健太郎 7 479

解説
トライボロジー分野における数値シミュレーション技術の動向 佐々木直哉・岩崎富生・石井英二 7 480
量子分子動力学法に基づくトライボロジーシミュレータの開発とトライボケミカル反応ダイナミクスへの応用 小野寺 拓・古山通久・久保百久・宮本 明 7 488
粒子法による連続体力学の数値シミュレーション 塚越誠一 7 495
微小切削加工機構の分子動力学解析 島田尚一・田中宏明 7 501
分子膜のマルチスケールシミュレーション 三上益弘 7 507
CVDプロセスにおける熱流体現象のマルチスケール解析 崎山幸紀 7 513
分子気体潤滑の数理と数値計算スキーム−CIP法の適用− 福井茂寿 7 519




論文 生分解性潤滑油によるアルミニウム−シリコン系合金のトライボロジー特性 村木正芳・大島英之・鷲野向一・鈴木 敦 7 525
フィルムの巻取りロール内部におけるしわとスリップの防止を目的とした張力の最適化 橋本 巨・桐部繁嘉 7 533
グリース潤滑下における深溝玉軸受の寿命分布とデータ解析 清水茂夫・下田博一・吉岡武雄 7 546

第8号 特集・水和潤滑とその展開

特集名 種別 タイトル 著者
特集・水和潤滑とその展開

「水和潤滑とその展開」特集号発刊によせて 平塚健一 8 567

解説
水和潤滑の研究と応用における今後の進歩への期待 池内 健 8 568
動物関節における表面ゲル水和潤滑 笹田 直 8 573
人工関節における水和潤滑と吸着膜の役割 村上輝夫 8 579
ゲルの摩擦の物理 新田高洋・川端和重 8 586
水潤滑における摩擦界面の構造制御 七尾英孝・森 誠之・南 一郎 8 592
水和潤滑を利用した軸受の開発 中西義孝・日垣秀彦 8 598
セラミックスの水潤滑 足立幸志 8 604

入門講座 潤滑油添加剤総論 中山孟男 8 611




論文 歯車のウエアマップ構築に関する研究 滝 晨彦 8 615
小型玉軸受の電食に関する研究(第1報) −直流電圧印加時の玉軸受608電食発生限界電流密度− 野口昭治・赤松洋孝・是永 敦 8 622

第9号 特集・自動車用内燃機関の未来像とトライボロジー

特集名 種別 タイトル 著者
特集・自動車用内燃機関の未来像とトライボロジー

解説
自動車用内燃機関の未来像とトライボロジー 平野 英隆 9 635
エンジン熱マネージメントとトライボロジー 小林日出男・松谷隆司 9 639
可変圧縮比エンジンとトライボロジー 牛嶋研史 9 645
ディーゼル燃料噴射システムとトライボロジー 森 克己・鳥谷尾哲也 9 651
自動車用エンジン油の将来動向 八木下和宏 9 657
ディーゼル代替燃料とトライボロジー 小熊光晴・後藤新一 9 663
可変動弁系とトライボロジー 藤井徳明 9 669

入門講座 油性剤,摩擦調整剤 田中典義 9 675




論文 工作機械すべりガイドのしゅう動性能評価装置の開発 則久孝志・糸魚川文博・中村 隆・中尾 元 9 679
油膜形成能に及ぼすポリアルキルメタクリレートのアルキル基と分子量の影響 中村健太・木村正芳 9 687

第10号 特集・楽しく学ぶトライボロジー

特集名 種別 タイトル 著者
特集・楽しく学ぶトライボロジー
連載 トライボロジーと転がり軸受 荒牧宏敏 10 703
   「楽しく学ぶトライボロジー」特集号発刊によせて 安藤泰久 10 704
解説 高校生を対象としたトライボロジー授業の提案 工藤保広 10 705
大学生向けの実験を導入したトライボロジー教育の実践 野口昭治 10 711
独楽を用いた子供向けトライボロジー実験 是永 敦・間野大樹 10 717
ギター演奏のためのトライボロジー 平塚健一 10 723

研究会報告 摩擦の実験ノート 安藤泰久 10 729




論文 通電が集電材料の摩耗に与える影響 木村喜生・三科博司・大森達夫 10 737
玉軸受の寿命に及ぼす偏心荷重の影響 大森達夫・渡部武弘 10 744

第11号 特集・特殊環境下におけるトライボロジー

特集名 種別 タイトル 著者
特集・特殊環境下におけるトライボロジー
連載 理事の仕事 新田 勇 11 757
   「特殊環境下におけるトライボロジー」特集号発刊によせて 奥村哲也 11 758
解説 低温環境下におけるトライボロジー 野坂正隆 11 759
特殊気体環境下におけるトライボロジー 水原和行 11 765
真空環境下におけるトライボロジー 土佐正弘・笠原 章・後藤真宏 11 771
クリーン環境下における転がり軸受 小野 浩・藤井義樹 11 777
海水環境下におけるトライボロジー 川添 強・奥村哲也 11 783

入門講座 粘度指数向上剤 田中秀雄 11 789




論文 ゴシックアーク溝を有するボールねじの静的な荷重分布について 吉田孝文・東崎康嘉・加藤直紀・松尾 識・松本 將  11 793
異種金属間の摩擦係数を支配する因子の実験的検討 安藤泰久・高橋秀享・平塚健一 11 801
高分子材料のトライボロジー特性に及ぼす超臨界二酸化炭素の影響(第1報)−二酸化炭素が溶解された高分子材料の摩擦摩耗特性 関根敏彦・山本隆司 11 809
超薄膜光干渉法による純滑り接触下のナノメートルスケールの油膜厚さと摩耗の測定 塩見 裕・牧野 聖・杉村丈一 11 818

第12号 特集・特殊環境下におけるトライボロジー

特集名 種別 タイトル 著者
特集・トラボロジーを支える可視化技術
連載 私とトライボロジーのかかわりについて 竹内彰敏 12 829
   「トライボロジーを支える可視化技術」特集号発刊によせて 本田知己 12 830
解説 マイクロ・ナノトライボロジー現象の可視化技術 福澤健二・式田光宏 12 831
一瞬の事象を捕らえる高時間分解能可視化技術 草野英昭・三田裕也・徳岡信行 12 837
真実接触面積の可視化技術 新田 勇 12 843
摩擦摩耗過程の可視化技術 川久保洋一 12 849
弾性流体潤滑下での潤滑挙動の可視化技術 八木和行 12 855
シールを支える可視化技術 佐藤祐樹 12 861

入門講座 流動点降下剤 平出明幸 12 867




論文 複合添加剤系における境界潤滑膜のTOF-SIMS解析(第2報)−深さ方向の化学組成分析ー 久保朋生・七尾英孝・南 一郎・森 誠之・市橋俊彦 12 871
ハイドロフルオロカーボン系冷媒とエステル油混合液の耐焼付き性能に及ぼす臨界溶解温度の影響 中尾英人・松木哲三・矢野賢司 12 880
水素チャージ試験片を用いた転動疲労による組織変化生成プロセスの観察 平岡和彦・藤松威史・常陰典正・山本厚之 12 888
中性子反射率法による物質最表面近傍における潤滑剤の密度測定(第1報)−異なる表面エネルギーを有するDLC膜と水の場合ー 平山朋子・宇野共生・松岡 敬・井上和子・海老澤 徹・田崎誠司・日野正裕・鳥飼直也 12 896
硫黄系化合物配合ATFによる湿式クラッチの高摩擦係数化  遠山 護・村瀬 篤・高橋直子・大森俊英 12 904