第2日   [11月17日(モク)]   午後 第2日   [11月17日(モク)]   午後
A会場(5階501号室) B会場(4階402号室) C会場(4階403号室)   D会場(4階405号室) E会場(4階409号室) F会場(4階416号室)

シンポジウム(3): 
 コロがり接触セッショクツカれ(U)
 オーガナイザー:
     山本隆司君(東京農工大)
     吉岡武雄君(明治大)
     佐田 隆君(光洋精工)

転がり機械要素と材料の寿命分布
  摩擦マサツ摩耗マモウ(V)
 座長 堀切川一男クン(東北大)
流体リュウタイ潤滑ジュンカツ(T)
 座長 森 淳暢クン(関西大)
13:00   スマートスチールプロジェクト(V)
 座長 岩渕 明クン(岩手大)
  マイクロトライボロジー(X)
 座長 安藤泰久クン(産総研)
  フォーラム:
 自動ジドウ変速機ヘンソクキ規格キカクカンガえる
 座長 村上靖宏君(ジャトコ)
  B21 Stick-Slip運動を支配する2個の無次元パラメータと非発生不等式
中野健(横浜国大),菊池康人(横浜国大・院)
C23 グルーブ軸受形状の最適化(第1報,パラメトリックスタディー)
原浩士(東海大・院),橋本巨(東海大)
D21 固体表面上の無機・有機皮膜の水潤滑下での摩擦特性
所舞子(東京工大・院),鈴木章仁・益子正文(東京工大),山本兼司(神戸製鋼所)
E24 スパッタリングによるB-C-N薄膜の形成とその機械特性
金鍾得・中尾節男・崔剄(産総研),三宅正二郎(日本工大)
  13:00-13:40
(1)Introduction of DEXRON-VI.
   Mr. Steven P. Kemp(General Motors Corp.)

13:30-13:50
(2)JASO自動変速機油分科会活動紹介,
Part1-規格,試験方法について-
   JASO自動変速機油分科会委員

13:50-14:10
(3)JASO自動変速機油分科会活動紹介,
Part2-テクニカルペーパ,関連報告について-
   JASO自動変速機油分科会委員

14:10-14:40
(4)討論:『自動変速機油の規格はどうあるべきか』
A23 基調キチョウ講演コウエン(13:00-13:30)
新S-N 曲線と寿命分布モデルについて
清水茂夫(明治大)
B22 Stick-Slip運動の状態間遷移に関する実験的検討
菊池康人(横浜国大・院),中野健(横浜国大)
C24 軸受設置角度をパラメータとした給油溝付きだエンジャーナル軸受の安定性実験
谷田貝崇史・落合成行・橋本巨(東海大)
13:20 D22 高温水中におけるDLC膜の摺動特性に及ぼす皮膜硬度及び添加元素の影響
松門克浩・山本兼司(神戸製鋼所)
E25 窒素・シリコン含有DLC膜表面上への有機薄膜の真空蒸着
崔剄(産総研),加藤孝久・川口雅弘(東大),池山雅美(産総研)
 
A24 ローラーガイドの寿命分布と信頼性に関する研究
佐囲東秀岳(明治大メイジダイガク),清水茂夫(明治大)
B23 微小動荷重を用いた摩擦振動系のフィードバック制御
早川純平(横浜国大・院),中野健(横浜国大),田所千治(元 横浜国大・院)
C25 ねじ圧縮機のすべり軸受(第8報)
松尾昌憲(放送大)
13:40 D23 水中および空気中でのDLC膜の摩耗進行過程
田中章浩(産総研),鈴木雅裕(光洋精工),大花継頼(産総研)
E26 垂直型磁気ディスク表面上の熱キュア処理及びUV処理潤滑膜のフォースモジュレーションによる評価
黒坂渡(日本工大・院),三宅正二郎(日本工大),松沼悟(日立マクセル),若月幸彦(日本工大・院),黒澤和希(日本工大・学)
 
A25 ボールスプラインの寿命分布と信頼性に関する研究
櫻井正寿(明治大・学),清水茂夫(明治大)
B24 手指の摩擦を用いたバイオメトリクス認証システム(第2報)
立石朋也(横浜国大・院),中野健(横浜国大)
C26 光干渉縞観察による転がり接触面の塑性変形量と油膜形成状態の変化
西出貴史・松本將(早大),吉田孝文・梅田彰彦・東崎康嘉・吉見壮司・塩津勇(三菱重工)
14:00 D24 水中におけるSi含有DLC膜のトライボロジー特性
呉行陽(産総研),鈴木雅裕(光洋精工),大花継頼・田中章浩(産総研)
E27 固体間界面における潤滑油・液晶分子層膜厚の圧力・温度による変化
増井孝実(三重県科技振セ),藤巻匡(三重大・院),小竹茂夫(三重大)
 
A26 軸受鋼の回転曲げ疲労試験に関する研究
上田大介(明治大・学),当舎勝次・清水茂夫(明治大)
B25 触覚情報を利用した粉粒体の物理的特性評価
若林勇(横浜国大・院),中野健・車田研一(横浜国大)
C27 EHL後流に及ぼす潤滑油の影響
田中孝道(佐賀大・院),大野信義(佐賀大)
14:20 D25 水潤滑環境下におけるDLC膜のトライボロジー特性に及ぼす温度の影響
劉海波(岩手大・院),岩渕明・内舘道正・清水友治(岩手大)
E28 エレクトロケミカル反応を利用したシリコンの局所酸化とそのメカノケミカルな除去加工
二宮重幸(日本工大・院),三宅正二郎(日本工大),王媺・黒坂渡(日本工大・院),澁谷和夫(日本工大・学)