第1日   [5月28日(ゲツ)]   午後 第1日   [5月28日(ゲツ)]   午後
  A会場(4階402号室) B会場(4階403号室)   C会場(4階405号室)   D会場(4階409号室) E会場(4階416号室) F会場(5階513号室)
  シンポジウム(2)
環境負荷軽減ケイゲン材料の現状と展望
オーガナイザー:
山本隆司君(農工大),佐々木ササキアキラクン(NTスペース)
  固体潤滑(T)
座長ザチョウ 広中清一郎クン首都シュトダイ
  機械要素(V)
座長ザチョウ 川久保洋一クン信州シンシュウダイ
    流体潤滑(V)
座長ザチョウ 落合成行クン東海トウカイダイ
  シンポジウム(1)
潤滑グリースの基礎と応用
オーガナイザー:
曽根ソネ康友クン鉄道テツドウ総研ソウケン
若林利明君(香川大学)
司会:三上英信クン(NTN)
  マイクロトライボロジー(T)
座長ザチョウ 松岡広成クン鳥取トットリダイ




A1



A2




A3



A4



13:00〜16:20
鉛フリー銅合金鋳物の開発動向ドウコウ
梅田高照(東大トウダイ、チュラロンコン大学ダイガク


アスベストフリー摩擦材料の開発とその総合性能
横井幸治、佐々木要助(曙ブレーキ)


生分解性潤滑油の開発の現状
三本信一(新日本石油)


フロン対策用カーエアコンの開発の現状と課題
原潤一郎、大河原靖仁、丸山智弘、畠山 淳、松崎 勉(カルソニックカンセイ)
B9 カーボンブラック充填PTFE複合材料のトライボロジー特性
竹市嘉紀(豊橋技科大),山崎貴文(豊橋技科大・院),福留聖志(豊橋技科大・学),川邑正広(川邑研究所),上村正雄 (豊橋技科大)
C9 軸受鋼の転がり疲れに及ぼすトラクション油の影響-熱弾性流体潤滑理論に基づくEHL油膜のせん断応力解析
馬渡俊文・中島晃(佐賀大)
13:00 D9 電気粘性流体を用いた流体潤滑特性に関する研究
是永敦・安藤泰久・佐々木信也(産総研)



E5



基調講演2 13:00〜13:40
グリース研究会の活動状況
曽根康友(鉄道総研)
F8 分子動力学法によるナノ薄膜潤滑のシミュレーション -潤滑剤分子の形態と運動-
田中健太郎・岩本勝美(海洋大),加藤孝久(東大)
B10 二硫化タングステン焼結ボールを組み込んだ軸受の真空中での耐久性
筒井英之・平田正和(NTN)
C10 無潤滑条件下におけるWCサーメット溶射皮膜の転がり疲れ強度-下地加工と皮膜厚さの影響
中島晃・馬渡俊文(佐賀大),釘田慎也(佐賀大・院)
13:20 D10 進行波を利用した流体軸受の開発
山路文恵・鈴木教和・社本英二(名大)
    F9 平面上の液滴の運動
小泉峻介(海洋大・院),田中健太郎・岩本勝美(海洋大)
B11 大気中加熱処理を施した二硫化モリブデンスパッタ膜のトライボロジー特性向上
相良和仁・岡本拓三・及川俊一(法政大・院),鈴木峰男(宇宙航空研究開発機構),西村允(法政大)
C11 揺動運動シールの摩擦摩耗特性(駆動制御に適した摩擦特性を示す条件)
田所千治・吉井保夫・服部仁志・西野大助(東芝) 
13:40 D11 転動の繰り返しによる点接触EHLの油量不足
野木高(宇宙航空研究開発機構)


E6



E7




E8
グリースの適用事例と評価 (1)
13:40〜14:40
カルシウムスルフォネートコンプレックスグリースの特徴と日本国内における適用事例
岩崎正利・木村康弘・竹村邦夫(日本礦油)

グリース潤滑における深溝玉軸受の転がり疲れ損傷(第2報)
吉岡武雄(THK),淡島裕樹・
武田タケダショウ・下田一博・清水茂夫(明治大メイジダイ)

軸受の高周波ノイズ電食に対するグリースの影響
傳寳功哲・八谷耕一・横内 敦・青木護(日本精工)
F10 ナノ潤滑膜表面平滑性に及ぼす水滴の影響
桜井健一(東大・学),加藤孝久(東大),大野修平(東大・院),川口雅弘(都産研)
B12 高面圧転がりすべり接触の下での固体潤滑被膜特性に及ぼす下地処理条件の基礎的検討
中村誠(農工大・院),松井元英(鉄道総合研),久保俊一(農工大)
C12 固定式等速継手の内部に作用する力の測定(摩擦力の影響)
岡本大路・赤松良信(NTN)
14:00 D12 キャビティを考慮した点接触往復転がり下のEHL解析
和泉直志(九大),中島優(九大・院),森田健敬(九大)
F11 dewettingの進行に伴うPFPE潤滑膜プロファイルの変化
大野修平(東大・院),加藤孝久(東大),川口雅弘(都産研)
  (休憩 14:20〜14:40) 休憩 14:20     休憩   休憩



A5




A6



A7




A8




A9



建設ケンセツ機械のトライボロジーにおける環境負荷低減対策
飯島浩二、大川 聡(コマツ)


CO冷媒用冷凍機油の開発状況
須藤英輝(出光興産コウサン


鉛フリー錫オーバレイのすべり軸受性能
冨川貴志・須賀スガ茂幸・和田ワダ仁志ヒトシ(大豊工業),金武直幸ナオユキ名大メイダイ


チタン金属基複合材料のアルコール潤滑特性
日比裕子・佐々木ササキ信也シンヤ(産総研)


植物油の潤滑特性の材料依存性
間野大樹・日比ヒビ裕子ユウコ是永コレナガアツシ佐々木ササキ信也シンヤ(産総研)                                                                                                                                                                                                                         
  固体潤滑(U)
座長ザチョウ 鈴木峰男クン(JAXA)
  機械要素(W)
座長ザチョウ 中島 晃クン佐賀サガダイ
    流体潤滑(W)
座長ザチョウ 八木和行クン九大キュウダイ
  マイクロトライボロジー(U)
座長ザチョウ 安藤泰久クン産総研サンソウケン
B13 水境界潤滑下におけるDLC/DLC系の摩擦摩耗特性
七澤透(首都大・院),岩井邦昭・広中清一郎(首都大)
C13 オイルシールの吸込みに及ぼす混合気の影響
渡辺秀樹・松村彰太・権藤誠吾・杉村丈一(九大)
14:40 D13 エンジン軸受内の油膜温度計算の高速化
芦原克宏(大豊工業),橋本巨(東海大)
  (休憩 14:40〜15:00) F12 自己組織化単分子膜のトライボロジー特性に与える試験片材質の影響
益子正文(東工大),宮本大也(東工大・院),鈴木章仁(東工大)
B14 水境界潤滑下におけるDLC膜の摩擦摩耗特性への合成エステルの添加効果
福原啓介(都立科技大・学),岩井邦昭・広中清一郎(首都大)
C14 車載ランキンサイクル用容積型膨張機の潤滑システム
松本謙司・伊藤直紀・谷口弘芳・斎藤文一(本田技術研究所)
15:00 D14 点接触EHL下での温度上昇に及ぼす縦方向粗さの影響
岡林真志(九工大・院),西川宏志・兼田骰G(九工大)



E9


E10




E11





E12




E13
グリースの適用事例と評価 (2)
司会:藤浪行敏クン(出光興産)
15:00〜16:40
軸受はく離におよぼす通電の影響
川村隆之・三上英信(NTN)

建設機械用グリースの現状について
秋田秀樹・若林優輔(日立建機),谷中信雄・藤谷秀幸(日本礦油),志摩政幸・地引達弘(海洋大)

クレーンブーム用摺動材の摩擦特性 − 乾式とグリース潤滑との比較 −
秋月隆裕(香川大・院),福塚隆司・若林利明(香川大学),山本耕治・坂井敬通・小阪孝幸(タダノ)

グリス潤滑スライド式スイッチのチャタリング発生条件の研究
柳澤憲史・川窪康夫(信州大・院),藤原荒太(信州大・学),川久保洋一(信州大)

宇宙用グリースと基油の潤滑性能評価法の確立
大野信義(佐賀大),小宮英和(佐賀大・院),森田繁樹(佐賀大),小原新吾(JAXA)
宇宙ウチュウ航空研究開発機構
F13 Si基板上のオニオンライクカーボンの凝集状態とそのナノトライボロジー特性
松本直浩(神戸大・院),木之下博・大前伸夫(神戸大)
B15 MoS2潤滑被膜の超低フリクション発現機構の理論解明
森田祐輔・小野寺拓(東北大・院),瀬戸川浩・坪井秀行・古山通久・畠山望・遠藤明・高羽洋充・久保百司・Carlos Del Carpio(東北大),西野典明・鈴木厚(トヨタ),宮本 明(東北大)
C15 切欠きを有する高周波焼入材の回転曲げ及びねじり疲労特性に及ぼす旧γ粒径の影響
森本洋生・松原幸生(NTN)
15:20 D15 トラクション係数とアイリング応力の関係
池田耕平(九工大・院),西川宏志(九工大),王静(青島工大),兼田骰G(九工大)
F14 光てこAFMのダイナミック計測における振動振幅の補正手法の研究(任意の位置に付加された質量の影響)
清水芳賢(鳥取大・学),須山恵明(鳥取大・院),松岡広成・福井茂寿(鳥取大)
B16 MoS2潤滑被膜の電子状態に与える基板表面の影響
小野寺拓・森田祐輔(東北大・院),坪井秀行・古山通久・畠山望・遠藤明・高羽洋充・久保百司・Carlos Del Carpio(東北大),西野典明・鈴木厚(トヨタ),宮本明(東北大)
C16 円すいころ軸受の高速化のための一考察
古林卓嗣・森正継(NTN)
15:40 D16 EHL接触部における油膜成分のその場観察
滝渡幸治(岩手大・院),森誠之・南一郎・七尾英孝(岩手大学)
F15 摩擦力顕微鏡のための二軸独立検出型マイクロ・メカニカルプローブ
福澤健二(名大,科技振さきがけ),雨川洋章(名大・院),式田光宏・張賀東・三矢保永(名大)

      16:00 D17 供給油量制御による小口径ジャーナル軸受の安定化実験
落合成行(東海大),谷田貝崇史(東海大・院),山田雅敏・橋本巨(東海大) 
F16 タッピング・モードAFMを用いたナノ潤滑膜のダイナミックス評価
土谷茂樹・田中穂・三輪昌史(和歌山大)
  総合討論 16:20〜16:30 終了シュウリョウ 16:20   終了シュウリョウ     終了シュウリョウ  
      16:40       総合討論 16:40〜17:00