第3日   [5月30日(スイ)]   午後 第3日   [5月30日(スイ)]   午後
  A会場(4階402号室) B会場(4階403号室)   C会場(4階405号室)     D会場(4階409号室) E会場(4階416号室) F会場(5階513号室)
  シンポジウム(3)
「すべり軸受」に関する国際標準化活動
オーガナイザー:
三原雄司 君(武蔵工大),三和高明君(オイレス工業コウギョウ)
  摩擦摩耗(V)
座長ザチョウ 服部泰久クン東海トウカイダイ
  表面処理・コーティング(X)
座長ザチョウ 加納 眞クン神奈川カナガワサンワザセ)
      潤滑油・境界潤滑(V)
座長ザチョウ 糸魚川文広クン名工メイコウダイ
       




A17




A18





A19





A20




A21
V. 滑り軸受の標準化の具体例の紹介 (13:00〜14:20)
司会 三和高明クン(オイレス)

滑り軸受の国際標準化に関する日本からの提案
岡本 裕(大同メタル)


ISO/TC123/SC 2(材料及び潤滑剤、その性能、試験方法及び条件) の規格概要及び今後の活動について
花橋 実(大同メタル)


ISO/TC123/SC3 (寸法、許容公差及び構造詳細) の規格概要及び今後の活動について
林洋一郎(オイレス
工業コウギョウ


ISO/TC123/SC5(品質分析及び
保証ホショウ)の規格概要及び今後の活動について
洪 秀明(大豊工業)


ISO/TC123/SC6(用語及び一般事項)の規格概要及び今後の活動について
山田 晃(大豊工業)
B33 セラミック球列を用いた擬似路面におけるゴムのトラクション特性
森田健敬・杉村丈一(九大),桑島雅俊(横浜ゴム)
C33 ATF潤滑下におけるSi含有DLC膜のトライボロジー特性
安藤淳二(ジェイテクト),舟橋直紀(東北大・院),山口健・堀切川一男(東北大),村瀬篤・大森俊英・高橋タカハシ直子ナオコ(豊田中研)
13:00 D26 EHL油膜形成能に及ぼすPAMA系VIIの化学構造の影響
中村健太(湘南工大・院),村木正芳(湘南工大)
     
B34 摩擦振動モデルを用いたブレーキノイズの発生メカニズムの研究
前島大紀(農工大・院),久米村洋一・長坂光弘・田邊大輔(日立),山本隆司・ 平山修(農工大)
C34 弾性流体潤滑下におけるコーティング膜の三次元応力分布
藤野俊和(海洋大・院),岩本勝美・田中健太郎(海洋大)
13:20 D27 MoDTCの摩擦摩耗特性に及ぼすりん酸エステル処理の影響
橋本正明・山本雄二・田中宏昌(九大)
     
B35 数値解析を用いた湿式ペーパー摩擦材係合特性に及ぼす各種因子の影響の解明
宮川将敏・原浩樹・佐々木忍・奥井一之(エフ・シー・シー),青木勇祐・岡野 泰則(静岡大)
C35 金属材料への樹脂コーティング法の開発(第一報)
野澤淳一(群馬大・院),久米原宏之・甲本忠史(群馬大)
13:40   D28 ZDDP境界潤滑膜によるアブレシブ摩耗の抑制機構の理論的解析
小野寺拓・森田祐輔(東北大・院) ,坪井秀行・古山通久・畠山望・遠藤明・高羽洋充・久保百司・Carlos Del Carpio(東北大),Clotilde Minfray・Jean-Michel Martin(Ecole Centrale de Lyon),宮本明(東北大)
     
B36 潤滑膜の形成と破断に及ぼす表面テクスチャーの影響
塩見裕(九大・院),田中宏昌・森田健敬・杉村丈一(九大)
C36 AIPによる配向制御したTiN硬質被膜のドライ条件下での摩擦メカニズム
丹野康雄・山本匡(横国大・院),小豆島明(横国大)
14:00 D29 蛋白質の変性が及ぼす境界潤滑膜の構造と摩擦への影響
高村直宏(九大・院),中嶋和弘・澤江義則・村上輝夫(九大)
     
  C37 TiN複合表面改質を施した工具鋼の性能向上
石井淳哉(YKK),春山義夫(富山県立大),河村新吾(YKK),岩井善郎(福井大),堀川教世(富山県立大)
14:20   D30 ZnDTPトライボフィルムの形成に及ぼす共存添加剤の影響
青木才子(東工大・院),鈴木章仁・益子正文(東工大)
     
  W. 合同討議、ディスカッション  (14:30〜15:30)
滑り軸受の標準化の将来展望 
司会 山本隆司(農工大)
  終了シュウリョウ 14:40   終了シュウリョウ