第1日   [5月12日(ゲツ)]   午後 第1日   [5月12日(ゲツ)]   午後
  A会場(4階402号室) B会場(4階403号室)   C会場(4階405号室)   D会場(3階310号室) E会場(3階311号室) 展示会テンジカイ(4階401号室)
  シンポジウム(1)
摩擦・摩耗試験の手法と意義
オーガナイザー:
三科博司クン(千葉大)
平塚健一クン(千葉工大)
  摩擦材料(U)
座長 齊藤利幸クン(JTEKT)
  機械要素(U)
座長ザチョウ 中島晃クン佐賀サガダイ
    潤滑油ジュンカツユ・グリース(U)
座長ザチョウ 大野信義クン佐賀サガダイ
  シンポジウム(2)
トライボロジーと地震ジシン
オーガナイザー:
榎本祐嗣君(信州大)
平山修君(農工大)
   

A6




A7




A8






A9
13:00〜16:00
白色光干渉輝度値を用いた真実接触面積測定
芝宮孝(農工大・院), 江口正夫・山本隆司(農工大)

AE法による摩擦・摩耗現象の認識と評価
長谷亜蘭(千葉大・院), 和田正毅(職能開総合大), 三科博司(千葉大)


フレッチング試験におけるアコースティックエミッションと接触電気抵抗の同時計測について
伊藤聡史(東京海洋大・院), 志摩政幸・地引達弘(東京海洋大)


アブレシブ摩耗にともなう中炭素鋼(0.4wt%C)表層のナノ力学特性変化
香月太(住友金属工業)
B4 真空環境におけるRBセラミックスのトライボロジー特性
山口健・室井直樹・石崎達也・堀切川一男(東北大・院)
C5 溝形状と溝寸法を同時に最適化したスラスト空気軸受の特性向上とその実験的検証
難波唯志(東海大・院), 落合成行・橋本巨(東海大)
13:00 D6 グリースの発塵特性に及ぼす添加剤の影響
藤浪行敏・原重雄・北野浩之(出光興産)


E8



E9



E10






E11
司会:嶋本利彦君(広島大)
13:00〜14:20
石英粒子の摩砕に伴う粒子表面近傍層での電荷キャリアの擾乱
竹内昭洋(秋田県立大)

地震にともなう山崩れトライボ発光現象について
榎本祐嗣(信州大)

岩石破壊に伴うマイクロ波発生現象とその地震・噴火探知への応用
高野忠(宇宙航空研究開発機構), 牧謙一郎(理化学研究所), 前田崇(宇宙航空研究開発機構), 吉田真吾(東大), 服部克己(千葉大)

衛星による地震電磁気現象の観測 −地球電磁環境モニター衛星:ELMOS計画−
児玉哲哉(宇宙航空研究開発機構)





        小討論  14:20〜14:40




   
(休憩 14:40〜15:00)
企業キギョウ技術ギジュツ製品セイヒン展示会テンジカイ
B5 大気中無潤滑下におけるCu/C/RBC複合材料のトライボロジー特性
柴田圭・山口健・八尾勇太(東北大・院), 三島潤一郎(JR東日本), 堀切川一男(東北大・院)
C6 転動体の耐圧痕性を向上させた転がり軸受の長寿命技術
植田徹・三田村宣晶(日本精工)
13:20 D7 難切削条件下における極圧添加剤の相乗効果
野上武史(パレス化学), 中野健(横浜国大)
   
B6 カーボンナノチューブ/ポリアセタール複合材の耐荷重能
岩井邦昭(首都大), 金子達哉(都立科技大・学), 広中清一郎(首都大)
C7 宇宙用微量油潤滑玉軸受の動特性解析
野木高・間庭和聡・小原新吾(宇宙航空研究開発機構)
13:40 D8 ポリマーの分子形状に基づくトラクション挙動の解析
中村健太(湘南工大・イン), 村木正芳(湘南工大)
   
B7 Tribological properties of hard porous carbon materials made from rice husk under dry condition
Dugarjav Tuvshin・Yamaguchi Takeshi・Katakura Shohei・Hokkirigawa Kazuo(Tohoku university)
C8 宇宙用油潤滑玉軸受の保持器と外輪案内面における摩擦特性
間庭和聡・野木高・小原新吾(宇宙航空研究開発機構)
14:00 D9 ZnDTP添加油の摩擦−すべり速度特性とトライボ膜のナノスケール機械的性質
村木正芳(湘南工大), 安達廣仁・中村健太(湘南工大・院)
   
     (休憩 14:20〜14:40)

休憩 14:20     休憩キュウケイ      
      摩擦材料(V)
座長 堀切川一男カズオクン(東北大)
  機械キカイ要素ヨウソ(V)
座長ザチョウ 野木ノギコウクン宇宙ウチュウ航空コウクウ研究ケンキュウ開発カイハツ機構キコウ
    潤滑油ジュンカツユ・グリース(V)
村木ムラキ正芳マサヨシクン湘南ショウナンコウダイ
   
A10

転がりすべりにおけるマイルド−シビア摩耗転移
平岡尚文(ものつくり大)







                 
B8 アルミニウム青銅の摩擦摩耗特性におよぼす金属酸化物固体潤滑の効果
中條隆史(豊橋技科大・院), 岡本直毅(豊橋技科大・学), ハベタイワン・竹市嘉紀・上村正雄(豊橋技科大)
C9 無潤滑条件下におけるWCサーメット溶射皮膜の転がり疲れ強度−転がり−滑り条件の影響−
中島 晃・馬渡俊文(佐賀大), 中島徹・橋本寛嗣(佐賀大・院)
14:40 D10 MoS2潤滑被膜の三次元構造が超低フリクション特性に与える影響の理論解析
森田祐輔・小野寺拓(東北大・院), 鈴木愛(東北大未来科学技術共同研究センター), SahnounRiadh・古山通久・坪井秀行・畠山 望・遠藤明・高羽洋充・Del Carpio Carlos A.(東北大・イン), 新吉隆利・西野典明・鈴木厚(トヨタ), 宮本明(東北大・院)





E12


司会シカイ笠原カサハラマタイチクン (オイレス工業コウギョウ)
基調講演3 15:00〜15:30

免震・制振の原理と現状
須賀川勝(日本建築技術者協会)
   
A11 摩擦力と試験片変位の面内分布を用いた水素雰囲気における摩擦摩耗現象解析
福田応夫・森田健敬(九大), 杉村丈一(九大、産総研)
B9 オニオンライクカーボンの添加剤への応用による薄膜形成の効果
松本直浩・村上真人(神戸大・院), 木之下博・大前伸夫(神戸大)
C10 すべり軸受におけるテーパーシールからの潤滑油の漏洩の基礎研究
菱田典明・清水丈次・平山朋子・松岡敬(同志社大), 矢部寛(大阪電通大)
15:00 D11 摩擦面への導入油膜厚に及ぼす潤滑油分子構造の影響
渡邉貴道・細見和弘(住友軽金属工業)
   
A12 金属式ベルト式CVT用潤滑油剤の摩擦特性および摩擦膜の形態に関する検討
成田恵一(出光興産)
B10 放電プラズマ焼結により作製したMo-Re二元系合金の油潤滑下におけるトライボロジー特性
村上敬・金田克夫・中野美紀(産総研),佐々木ササキ信也シンヤヒガシ理大マサヒロ産総研サンソウケン
C11 回転荷重を受ける転がり軸受外輪挙動の計算
西田亮・菅波拓也(名大・院), 青木良明・吉桑義雄(三菱電機), 村松直樹(名大・院)
15:20 D12 両親媒性分子による表面膜形成能と潤滑特性の関係
眞鍋和幹・中野健(横浜国大・院)



E13





E14




E15



15:30-16:30
建築用ころがり免震装置の現状
世良信次(CERA建築構造設計)



建築用すべり免震装置の現状
鈴木明雄(オイレス工業)



橋梁用すべり免震装置の現状
田中弘紀(オイレス工業)



ショウ討論 16:30-16:50                                                                       
   
A13 摩耗試験におけるいわゆる”ゴミ”の影響
笹田直   
    C12 動圧型空気フォイル軸受の安定性に対する摩擦の影響
畠中清史(九工大), 山口陽平(九工大・院)
15:40 D13 Prediction of low temperature fluidity from sound velocity of lubricating oil
MiaSobahan(Saga University), 友澤和俊(佐賀大・院), 大野信義(佐賀大)
   
    (休憩 16:00〜16:10)

総合討論 16:10〜17:00
    C13 転がり軸受の回転抵抗に及ぼす表面周期構造の影響
沢田博司・二宮孝文・川原公介(キヤノンマシナリー)
16:00 D14 潤滑油添加剤からのトライボフィルム形成に及ぼす鋼表面への窒素添加の影響
青木才子・川口雅弘・三尾淳(都立産業技術研究センター), 鈴木章仁・益子正文(東工大)
   
      16:20 終了シュウリョウ    
    終了シュウリョウ 16:40