トライボロジー会議2023 春 東京 学生奨励賞受賞者
2023年06月26日
トライボロジー会議2023 春 東京 における学生奨励賞が決定しましたので,お知らせいたします.
厳正なる審査の結果,下記の学生が受賞しました.
◆斎藤 千夏 君(鳥取大学)
C8「疎水性表面における三重線の移動抵抗係数の測定」
◆湯淺 大海 君(東京理科大学)
D15「基油の極性が冷凍機油用リン系摩耗防止剤の吸着特性に及ぼす影響」
◆堀尾 巴人 君(兵庫県立大学)
D20「ZnDTPおよび MoDTC添加剤の化学反応ダイナミクス:ニューラルネットワークポテンシャルを用いた分子動力学シミュレーション」
◆田中 祐次 君(名古屋工業大学)
C30「SPR 法による鉄表面の脂肪酸吸着膜の厚さ計測試行」
トライボロジー会議2020 秋 別府より始まりました,学生奨励賞の新制度の概略は下記の通りです.
・対象は,トライボロジーに関し優れた研究成果をあげた本会学生会員とする.
・トライボロジー会議ごとに選考・表彰を行う.
・会長名の賞状を授与する.
・迅速に表彰するため,賞状を送付して表彰に代える.
今後もトライボロジー会議での学生の皆様の積極的な研究発表を期待します.
トライボロジー会議2023 春 東京 実行委員会
表彰委員会
- 第10回 表面力研究会
- トライボロジー会議2023 春 東京 学生奨励賞受賞者
- Tribology Online トライボロジスト論文の英訳投稿受付終了予定のお知らせ
- 学会入会紹介者への懇親会無料招待券配布ガイドライン見直しについて
- 【重要】新型コロナウイルスの感染拡大防止に対する対応方針(2022.7.29改定)
- 【重要】年会費請求書・領収書等の電子書類ダウンロードについて
- 「Tribology Online」新種目Technical Reportのお知らせ
- 学会からの提出書類への本押印廃止のお知らせ
- 「Tribology Online」DOAJ収録のお知らせ
- 日本トライボロジー学会事務局 在宅勤務に関するお知らせ(2020.11.2更新)
- 「著作権についてのガイドライン」改定について
- 学会ホームページでのcookie(クッキー)の利用について
- 【重要】トライボロジー会議講演発表資格の見直しと学生会員の入会金および会費無料化について
- 学会指定研究会「オープンイノベーションを目指した技術動向調査研究会」成果報告書
- STLEとの連携について