トライボロジー会議2003秋新潟

ビールラベルコンテスト作品
テーマ「トライボロジー的雰囲気をもつビールラベルを創ろう」


アルペンスキー
梅田一徳・田中章浩・花田幸太郎
(産業技術総合研究所 新炭素系材料開発研究センター)
石渡正人・月田盛夫
(不二製作所)

黒鉛粉末を工具鋼(SKD11)表面に高速噴射することによって創製された 固体潤滑層の断面透過電子顕微鏡写真がスキーヤーに喜ばれる冬山の景色に見えてきました。 固体潤滑層としても優れものです。今回の発表番号3D11でその成果をお聞き下さい。
一杯のジョッキ
梅田一徳・田中章浩・花田幸太郎
(産業技術総合研究所 新炭素系材料開発研究センター)
石渡正人・月田盛夫
(不二製作所)

黒鉛粉末を軸受鋼(SUJ2)表面に高速噴射することによって創製された固体潤滑層の断面の 透過電子顕微鏡写真が、ビール党の方にはたまらない一杯のジョッキに変身しました。尤も、ちょっぴりビールに 相応しい色付けをしておりますことをお断りしておきます。
トライボスピン「ボ」トル
安藤泰久
(産業技術総合研究所)

トライボロジーと言ったらコマ、コマといったトライボロジー!コマの軸に球を取り付け、 それを3個の球で支えると四球式摩擦試験機になり、流体潤滑も実現できます。産総研トライボロジー研究グループでは、 コマをつかったトライボロジー教育に取り組んでいます。
いつか見た顔
是永敦
(産業技術総合研究所)
第2位

ドイツから送られてきた絵葉書をアレンジしてビールラベル風に仕上げました。 エッ!?トライボロジーに関係ないって?よく見てください。ビールを飲んでいる人の顔が皆さんよくご存知の トライボロジストにそっくりじゃありませんか!? by産総研工作員A,B&C
Shima
是永敦子
(産業技術総合研究所)

ボールオンディスク試験機と干渉縞をモチーフにしました.小さな丸いプツプツは 想像におまかせします.トライボビールは男性の飲み物というイメージですが,ちょっとおしゃれな女性にも好感が もてるようにアピールしてみました.若干,男臭さが残っている部分がありますが…
ワインのような深く複雑な芳香と味わい
「トライボビール潤」

堀川昌代
(産業技術総合研究所)

積んでいたビールが動き始めたっ!
はたして転がりか!?滑りか!
ビール ナノ?
三宅晃司
(産業技術総合研究所)

ナノの世界をイメージしてみました。背景の色はオイルのイメージと、オレンジから白へのグラデーションで ビールの雰囲気を表現しています。またビール中の泡を基板に見立てて、その上を酔っ払った分子が千鳥足で歩いているイメージと同時に、 分子操作を表現してみました。
トライボでつくる名工 名工大
中村・糸魚川研,梅原研
(名古屋工業大学)

21世紀のものつくりでは再び名工(名匠)の感性と経験が重要となる.また,感性に基づくものづくりでは トライボロジー特性を自在に応用することが行われる.そこで,一句,「トライボでつくる名工 名工大」(字余り) なお,背景には愛知県の県の鳥でもある「なごやコーチン(本当は,コノハズク)」 を取り入れ,名古屋の雰囲気を出しました.
摩擦の山麓 九州工場
重信圭吾
(九州工業大学)

このビールには九州工業大学・トライボロジー研究室の熱き情熱がいっぱい詰まっている. その一部が,TribologyのT,LaboratoryのLをかたどったブロックに載せられている.そしてそれを見守るベアリングのマス コットが描かれている.これはまさに「摩擦の山麓 九州工場」からのお届けものである.
トライボ製薬 試薬特級
原精一郎
(東京工業大学)
第1位

実験中の息抜きに試薬特級ビール!こっそり飲める500ml試薬瓶入りも発売中
海洋ビールがあなたを潤す
井口高宏
(東京商船大)

レトロ風を狙ってみました.ベアリングをモチーフとして取り入れています.
ニイガタ黒
川上太一・小野亮
(九州大学)

期間限定発売
海洋ビール3部作「じゅん」「たん」「れい」
地引達弘(東京海洋大学)

「海洋」と「心」と「トライボロジー」との結びつきを, 「いやし系」「しごき系」「なごみ系」の3部作で表現いたしました。
夜空を駆けぬけるEHL
松尾亘泰・丸山泰右
(九州大学)

研究の日々・・・・ふと見上げると夜空を駆けぬけるEHLを見た.こんなときはTribo Beerで乾杯!
瓶オンディスク 生ビール
中岡真哉・水田裕賢・山中拓也・吉田敦・高澤史枝・岡部光宏・佐藤祐樹
(NOK(株) 技術研究部 研究一課)
第3位

人間用潤滑油のパッケージに生オイルシールを組み込みました。ビールを密封したまま、ビンの上下を 回転させて、Pin on Disk試験の気分を味わうことが可能です。適切な条件で使用いただければ6×108回転or 10年間は密封可能(?)。 シールの鮮度が違います。またビールをお楽しみいただいた後には機械要素としてお使いいただけます。酩酊状態でトライボロジーに ついて思いをめぐらす時のささやかな一助にいかがでしょう?
幻の 油止麦酒 限定復刻版
高澤史枝・山中拓也・佐藤祐樹
(NOK(株) 技術研究部 研究一課)

高度成長期、日本経済の躍進を支えた僕らの父母の世代にこよなく愛されていた油止麦酒、 この特長ある瓶で遊んだ覚えのある僕らの世代も少なくないことでしょう。時代の移り変わりとともに惜しまれつつ姿を消して しまった油止麦酒ですが、ボトルの形だけでなく、当時の味、ラベルをそのままに、JAST新潟を記念して限定2770本、現代風に アレンジしたものと2本セットで、学会期間中のみの限定販売で登場です。ご予約はお早めに...
Tribo puzzle
吉田敦
(NOK(株) 技術研究部 研究一課)

実行委員会特別賞

トライボロジーは様々な学問、技術に支えられ、様々であることをパズルで表現しました。 もちろんトライボロジーを扱う人の専攻も様々です。またそのパズルは未完成で、今後さらに発展、進化していくトライボロジー の可能性を表しています。
JAST BEER−NOK仕立て−
水田裕賢
(NOK(株) 技術研究部 研究一課)

毎年恒例のJAST記念ビール。今年はNOK?が担当し、JASTと共同制作いたしました。 25年前の同社作製の記念ビールはプレミアがついたほど好評でした。今年の記念ビールもきっとご満足いただけるはずです。
岩手大学工学部機械工学科 加工研
清水友治
(岩手大学)
 
ダイアンドモールド:岩手大学工学部附属金型技術研究センター
清水友治
(岩手大学)
 
株式会社アイカムス・ラボ
清水友治
(岩手大学)
 
TRIBOビール
「あなたの気持ちをさわやかに」

下坂喜一郎
(金沢大学)
 
TRIBOビール
「新感覚ビール」

下坂喜一郎
(金沢大学)
 





「トライボロジー会議 2003 秋 新潟」のページ



Copyright(C)2003 Japanese Society of Tribologists