論文を投稿するには…
- 論文には2種類あります
「論文」か「速報論文」のどちらの分類で投稿するかをご検討ください.
- 「論文」は,トライボロジーに関する学術の進歩に寄与する研究成果,または工業に直結したトライボロジー技術に関する報告を主体とした著者の原著です.(1)独創性,(2)新規性,(3)信頼性,(4)学術的または工業的有用性,(5)発展性,(6)完結性 の6つの観点が掲載価値の評価基準となります.
- 「速報論文」は,トライボロジーに関する速報性を有する研究報告,または,断片的に見出された新しい概念や事実の報告,著者の意見などです.「論文」の評価項目のうち(1)〜(4)の観点が掲載価値の評価基準となります.
- 原稿表紙をダウンロードしてください
原稿表紙をダウンロードし,必要事項をご記入下さい.
- 原稿用紙をご請求ください
版下用原稿用紙は1部 200 円(送料別)で学会事務局から購入できます.
事務局に e-mail 等でご請求いただければ,版下用原稿用紙(原稿表紙,論文原稿の見本付き)および請求書をお送りいたします.
また,事務局にて直接購入することもできます.
事務局連絡先:
一般社団法人 日本トライボロジー学会
〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5-8 機械振興会館内407の2号室
電話:03-3434-1926,FAX:03-3434-3556,e-mail:member@tribology.jp
- 原稿と原稿表紙を事務局へ送付ください
- 原稿,原稿表紙とも各5部づつ作成し,送付してください.
- 原稿にはページ番号を忘れずに記入してください.
- 封筒表には「投稿論文在中」と明記してください.
- 原著確認・著作権移譲書をご用意ください
- 掲載決定後,最終原稿の提出を依頼します.最終原稿の提出時には併せて「原著確認・著作権移譲書」を提出していただきます.
- 「原著確認・著作権移譲書」には執筆者全員の押印または署名が必要となりますが,本書類の提出が遅れた場合あるいは記述内容に不備があった場合は論文の掲載が遅れることがありますので,十分にご留意ください.
※ 詳しくは,次の「ダウンロード」にある説明資料・各種書式をご参照ください.
|