トライボロジー会議2013秋福岡サテライトフォーラム
トライボロジー会議2013秋福岡 併催 サテライトフォーラム:将来の自動車の潤滑を考える
主催:日本トライボロジー学会 研究会
・第2種研究会 添加剤技術研究会
・第3種研究会 自動車のトライボロジー研究会
・第3種研究会 エンジン潤滑研究会
・第3種研究会 変速機のトライボロジー研究会
日時:会場
日時:2013年10月22日(火)10:00ー17:00
会場:アクロス福岡 7階 大会議室
   〒810-0001 福岡市中央区天神1-1-1
    (地下鉄 空港線 天神駅から徒歩3分)
講演内容
	                講演内容	                講演者
10:00-10:10	 0. はじめに	 学会長/添加剤技術研究会 主査      益子 正文 君
10:10-11:00	 1.   自動車産業の動向と環境技術	"みずほ銀行  産業調査部     古賀 裕一郎 君"
11:00-12:00	 2.   自動車の省燃費技術 	
	            2-1 Skyactivエンジンの省燃費トライボロジー技術     	マツダ(株)パワートレイン開発本部  栗栖 徹 君
	           2-2 駆動系の省燃費技術     	 変速機のトライボロジー研究会
12:00-13:00	昼食	
13:00-13:50	 3.  エンジン省燃費技術としての
         エンジンオイル低粘度化について (株)本田技術研究所  丸山 雅司  君
13:50-14:00	休憩	
14:00-14:50	 4.  エンジン油の規格動向:ILSAC GF-6規格の進捗
	                              日産自動車(株)  佐川 琢円 君
14:50-15:40	 5.  駆動系油剤の規格および技術動向	
                                出光興産(株)  成田 恵一 君
15:40-16:00	休憩/会場変更	
16:00-17:00	 6.  パネル討論:登壇者とともに   	全員,招待パネリスト
参加費
無料:(1)トライボロジー会議2013秋福岡参加事前登録者(参加章提示)
   (2)主催研究会会員
   (3)学生会員
有料:(1)学会入会される方 一般 \11,000(会員会費半年分込)
                  学生 \4,000(学生会員会費半年分込)
   (2) 正会員  \3,000
   (3) 非会員 一般 \10,000  学生 \6,000
  
・当日、会場での受付も行います
技術交流会
日   時: 2013年 10月22日(火) 18:00~
会   場:天下の焼鳥 信秀本店
会場アクロス福岡から徒歩15分,ホテル・オークラ傍
参加費: 一般 \7,000  学生 \3,000
- 
         参加登録事前参加登録は右のボタンから行なう事ができます (当日、会場受付も行っています) 











