トライボロジスト検索システム
検索結果で掲載された全ての記事内容は、社団法人日本トライボロジー学会の許可無く転載・複製することはできません。
トライボロジスト論文一覧
8,101 - 8,120 件 ( 12,901 件中)
8101 ころ軸受の摩擦とEHLころがり粘性抵抗 |
---|
著者: 相原了 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 331 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: ころがり軸受 |
8102 有限要素法のころがり軸受への応用 |
---|
著者: 永井廉章,川原一樹 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 335 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: ころがり軸受 |
8103 ころがり軸受用鋼球の製造法と評価法 |
---|
著者: 堀捷樹 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 339 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: ころがり軸受 |
8104 ころがり軸受用シールの特徴 |
---|
著者: 行正龍昭 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 345 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: ころがり軸受 |
8105 玉軸受の玉の三次元運動計測法といくつかの実験的知見 |
---|
著者: 川北和明 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 351 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: ころがり軸受 |
8106 ころがり軸受高速化の工夫 |
---|
著者: 當摩尅也 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 356 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: ころがり軸受 |
8107 固体潤滑ころがり軸受の現状 |
---|
著者: 西村允 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 361 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: ころがり軸受 |
8108 セラミックころがり軸受研究の現況 |
---|
著者: 藤原孝誌,竹林博明 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 367 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: ころがり軸受 |
8109 直動軸受の形式と特徴 |
---|
著者: 森田邦彦 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 371 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: ころがり軸受 |
8110 ころがり軸受の定格荷重に関する国際規格の沿革について |
---|
著者: 石井章夫 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 375 頁 |
種別: 会のページ |
特集: ころがり軸受 |
8111 トライボロジー国際会議のご案内 |
---|
著者: |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 378 頁 |
種別: 会のページ |
特集: |
8112 本会記事 |
---|
著者: |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 379 頁 |
種別: |
特集: |
8113 3206K1 |
---|
著者: |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 6 号 頁 |
種別: 会告 |
特集: |
8114 3206M1 |
---|
著者: |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 6 号 頁 |
種別: 目次 |
特集: |
8115 潤滑における二相流問題(その1)―気液二相流― |
---|
著者: 中原綱光 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 6 号 381 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: |
8116 塑性加工における接触機構と摩擦例 |
---|
著者: 池浩 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 6 号 387 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: |
8117 潤滑油のレオロジー―高圧下におけるレオロジー的挙動を中心にして― |
---|
著者: 安冨清治郎 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 6 号 393 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: |
8118 新刊紹介 |
---|
著者: |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 6 号 400 頁 |
種別: その他 |
特集: |
8119 ダイヤモンドアンビルによる高圧力下の粘度測定方法 |
---|
著者: 藤城郁哉,中村裕一 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 6 号 401 頁 |
種別: 展望・総説・解説 |
特集: |
8120 極性化合物の潤滑性(II) |
---|
著者: 益子正文 |
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 6 号 405 頁 |
種別: 入門講座 |
特集: |