トライボロジスト検索システム

検索結果で掲載された全ての記事内容は、社団法人日本トライボロジー学会の許可無く転載・複製することはできません。

フリーワード

種別、特集名、タイトル、キーワード、著者、出典名から検索します。
スペースで区切って複数ワードが入力可能です。

発行年

発行年の範囲を指定して検索します。※入力した年が矛盾している場合は検索されません。

 年 ~  年
巻Vol・号No

巻Volと号Noの範囲を指定して検索します。※入力した巻や号が矛盾している場合は検索されません。

 巻  号 ~  巻  号

 

トライボロジスト論文一覧

8,161 - 8,180 件 ( 12,986 件中)

8161  3204M1
著者:
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 頁
種別: 目次
特集:
8162  昭和61年度日本潤滑学会論文賞受賞者
著者: 寺内嘉男,灘野宏正,河野正来,久門輝正
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 頁
種別:
特集:
8163  最近の水潤滑ジャーナル軸受について―原子力用立型循環ポンプの場合―
著者: 大富浩一,風尾幸彦
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 225 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
8164  有機金属化合物から作ったセラミックスのしゅう動部材への応用
著者: 佐藤佐
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 230 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
8165  アブレシブ摩耗に及ぼす接触面変形の影響
著者: 浦晟
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 235 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
8166  耐摩耗材料とその将来
著者: 野呂瀬進
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 241 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
8167  連続ゴム膜透析法による潤滑油中の添加剤と基油の分離
著者: 大野幸雄
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 247 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
8168  極性化合物の潤滑性(I)
著者: 益子正文
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 251 頁
種別: 入門講座
特集:
8169  接触電気抵抗によるラングミュア・ブロジェット膜の境界潤滑特性の評価
著者: 河野彰夫,杉浦学,森正美
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 255 頁
種別: 寄書・論文
特集:
8170  表面圧延鋼ローラのピッチングに関する研究(第2報)―すべり・ころがり条件で表面圧延された鋼ローラの場合―
著者: 吉田彰,藤田公明
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 260 頁
種別: 寄書・論文
特集:
8171  集電しゅう動系に供給する油種の検討
著者: 長沢広樹,鈴木政治,遠藤良直
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 268 頁
種別: 寄書・論文
特集:
8172  乱流域における傾斜平面軸受の特性
著者: 原田正躬,青木弘
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 274 頁
種別: 寄書・論文
特集:
8173  自動調整静圧軸受の周波数応答に与える逆止弁付き安定化要素の効果
著者: 大住剛,森美郎,池内健
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 281 頁
種別: 寄書・論文
特集:
8174  自動調整静圧軸受の周波数応答
著者: 大住剛,森美郎,池内健,高瀬博文
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 288 頁
種別: 寄書・論文
特集:
8175  維持会員業種別名簿
著者:
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 295 頁
種別: その他
特集:
8176  本会記事
著者:
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 4 号 296 頁
種別:
特集:
8177  3205K1
著者:
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 頁
種別: 会告
特集:
8178  3205M1
著者:
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 頁
種別: 目次
特集:
8179  「ころがり軸受」特集号発刊によせて
著者: 編集委員会
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 297 頁
種別:
特集:
8180  ころがり軸受私論
著者: 岡本純三
発行: 1987 年(Vol. 32 ) 5 号 298 頁
種別: 展望・総説・解説
特集: