トライボロジスト検索システム

検索結果で掲載された全ての記事内容は、社団法人日本トライボロジー学会の許可無く転載・複製することはできません。

フリーワード

種別、特集名、タイトル、キーワード、著者、出典名から検索します。
スペースで区切って複数ワードが入力可能です。

発行年

発行年の範囲を指定して検索します。※入力した年が矛盾している場合は検索されません。

 年 ~  年
巻Vol・号No

巻Volと号Noの範囲を指定して検索します。※入力した巻や号が矛盾している場合は検索されません。

 巻  号 ~  巻  号

 

トライボロジスト論文一覧

9,461 - 9,480 件 ( 12,986 件中)

9461  冷間圧延油の耐ヒートストリーク性
著者: 細野弘夫
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 588 頁
種別: 展望・総説・解説
特集: 圧延潤滑
9462  鋼用冷間圧延油のプレートアウト性と潤滑性について
著者: 白田昌敬,酒井健次
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 594 頁
種別: 展望・総説・解説
特集: 圧延潤滑
9463  ステンレス用冷間圧延油
著者: 八木政太郎,萩原文男,上杉平二
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 600 頁
種別: 展望・総説・解説
特集: 圧延潤滑
9464  鋼の熱間圧延潤滑
著者: 柴田嘉基
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 606 頁
種別: 展望・総説・解説
特集: 圧延潤滑
9465  熱間圧延潤滑油の評価法
著者: 木原諄二,銅屋公一,中村一元,吉田憲一
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 612 頁
種別: 展望・総説・解説
特集: 圧延潤滑
9466  座談会:圧延潤滑の動向と問題点
著者: 木村好次
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 619 頁
種別: 展望・総説・解説
特集: 圧延潤滑
9467  圧延潤滑ミニ用語集
著者:
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 627 頁
種別: 展望・総説・解説
特集: 圧延潤滑
9468  日本潤滑学会維持会員業種別名簿
著者:
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 631 頁
種別:
特集:
9469  第17回夏期セミナーの開催
著者: 石井章夫
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 632 頁
種別: 会のページ
特集:
9470  本会記事
著者:
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 633 頁
種別:
特集:
9471  正誤表
著者:
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 8 号 634 頁
種別:
特集:
9472  2709K1
著者:
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 9 号 頁
種別: 会告
特集:
9473  2709M1
著者:
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 9 号 頁
種別: 目次
特集:
9474  高含水作動流体と油圧システム
著者: 山口惇
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 9 号 635 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
9475  グリース低温トルク照合試験結果
著者: 日本グリース協会技術委員会
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 9 号 641 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
9476  固体潤滑剤の現況と未来
著者: 津谷裕子
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 9 号 645 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
9477  軸受メタルの構造と製造法
著者: 福岡辰彦,熊田喜生
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 9 号 649 頁
種別: 入門講座
特集:
9478  ディーゼルエンジンのオイル劣化
著者: 中島英俊
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 9 号 652 頁
種別:
特集:
9479  潤滑懇談会講演記録
著者:
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 9 号 652 頁
種別: その他
特集:
9480  第7回 鉄道車両
著者: 鈴木政治
発行: 1982 年(Vol. 27 ) 9 号 653 頁
種別: 入門講座
特集: 保守管理シリーズ