トライボロジスト検索システム

検索結果で掲載された全ての記事内容は、社団法人日本トライボロジー学会の許可無く転載・複製することはできません。

フリーワード

種別、特集名、タイトル、キーワード、著者、出典名から検索します。
スペースで区切って複数ワードが入力可能です。

発行年

発行年の範囲を指定して検索します。※入力した年が矛盾している場合は検索されません。

 年 ~  年
巻Vol・号No

巻Volと号Noの範囲を指定して検索します。※入力した巻や号が矛盾している場合は検索されません。

 巻  号 ~  巻  号

 

トライボロジスト論文一覧

9,781 - 9,800 件 ( 12,986 件中)

9781  最近のATFの動向
著者: 宮崎衛
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 811 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
9782  Al―Pbメタル(すべり軸受)について
著者: 浅野惣三郎,坂井武志
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 817 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
9783  第4回 航空機
著者: 田中正敬
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 821 頁
種別: 入門講座
特集: 保守管理シリーズ
9784  トライボロジ―摩擦摩耗潤滑の科学と技術―
著者: 益子正文
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 825 頁
種別:
特集:
9785  新刊紹介
著者:
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 825 頁
種別: その他
特集:
9786  表面おうとつをもつ円筒と平面の接触機構(I)―接触機構の解析と接触幅の検証―
著者: 塚田忠夫,柳和久
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 826 頁
種別: 論文・寄書
特集:
9787  すべり摩擦部に形成される真実接触点に関する研究(第1報)―同程度の硬さを有する摩擦対―
著者: 塚本雄二,大野康,葉山房夫
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 833 頁
種別: 論文・寄書
特集:
9788  すべり摩擦部に形成される真実接触点に関する研究(第2報)―炭素鋼/焼入れ軸受鋼の摩擦対―
著者: 塚本雄二,大野康,葉山房夫
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 840 頁
種別: 論文・寄書
特集:
9789  炭素鋼の摩耗特性におよぼす超音波振動の影響―摩耗機構の解析―
著者: 菅治鬼,後藤穂積,芦田実,寺内喜男,安永達也
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 847 頁
種別: 論文・寄書
特集:
9790  新しいさび止め剤について
著者: 渡辺昭次,藤田力,須賀恭一,安井秀樹
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 855 頁
種別: 論文・寄書
特集:
9791  「気体軸受研究会」の紹介
著者: 森美郎
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 859 頁
種別: 会のページ
特集:
9792  本会記事
著者:
発行: 1981 年(Vol. 26 ) 12 号 860 頁
種別: 会のページ
特集:
9793  2501K1
著者:
発行: 1980 年(Vol. 25 ) 1 号 頁
種別: 会告
特集:
9794  2501M1
著者:
発行: 1980 年(Vol. 25 ) 1 号 頁
種別: 目次
特集:
9795  新しい年を迎えて
著者: 日本潤滑学会第24期会長 平野富士夫
発行: 1980 年(Vol. 25 ) 1 号 1 頁
種別:
特集:
9796  潤滑油のレオロジー測定
著者: 玉井康勝
発行: 1980 年(Vol. 25 ) 1 号 15 頁
種別: 展望・総説・解説
特集:
9797  液体の粘性
著者: 和田八三久
発行: 1980 年(Vol. 25 ) 1 号 19 頁
種別: 入門講座
特集:
9798  ミシン糸の潤滑
著者: 尾上正行,河合勇二
発行: 1980 年(Vol. 25 ) 1 号 23 頁
種別: 潤滑アラカルト
特集:
9799  層状固体潤滑剤の潤滑特性(第3報)―MoS2被膜のせん断抵抗・寿命に及ぼす接触圧力・接触面の曲率半径の影響―
著者: 赤岡純,似内昭夫
発行: 1980 年(Vol. 25 ) 1 号 25 頁
種別: 論文・寄書
特集:
9800  フレッチング疲労
著者: 遠藤吉郎,後藤穂積
発行: 1980 年(Vol. 25 ) 1 号 3 頁
種別: 展望・総説・解説
特集: