トライボロジスト検索システム
検索結果で掲載された全ての記事内容は、社団法人日本トライボロジー学会の許可無く転載・複製することはできません。
トライボロジスト論文一覧
11,121 - 11,140 件 ( 12,986 件中)
11121 工業用潤滑油 |
---|
著者: 星野道男 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 8 号 583 頁 |
種別: アニュアル・レビュー |
特集: |
11122 エンジン用潤滑油 |
---|
著者: 生山亮 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 8 号 591 頁 |
種別: アニュアル・レビュー |
特集: |
11123 往復動シールの基礎理論と特性 |
---|
著者: 平野冨士夫 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 8 号 597 頁 |
種別: 総説 |
特集: |
11124 プラスチックスラスト玉軸受の運転特性について |
---|
著者: 山口章三郎,関口勇,岩瀬勝久,関根正幸 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 8 号 607 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
11125 クラマー効果と四塩化炭素の切削油剤作用(第1報)―エキソ電子による四塩化炭素分子の分解― |
---|
著者: 井上主税,水原和行,臼井英治 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 8 号 615 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
11126 円すいころ軸受におけるミスアライメントが荷重分布と疲れ寿命とにおよぼす影響 |
---|
著者: 田中克彦 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 8 号 623 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
11127 圧延油の性能に及ぼすエマルジョン形態の挙動分析(実ミルテスト) |
---|
著者: 戸田龍,北島聡幸,平尾隆 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 8 号 631 頁 |
種別: 資料 |
特集: |
11128 グリース潤滑ころがり軸受の防せい |
---|
著者: 鈴木利郎,吉原明雄 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 8 号 638 頁 |
種別: 解説 |
特集: |
11129 教養講座 電子ビーム加工 |
---|
著者: 宮崎俊行 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 8 号 644 頁 |
種別: 講義 |
特集: |
11130 教養講座 自動車排気ガス分析機器の現状 |
---|
著者: 杉本隆義 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 8 号 648 頁 |
種別: 講義 |
特集: |
11131 1809K1 |
---|
著者: |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 9 号 頁 |
種別: 会告 |
特集: |
11132 1809M1 |
---|
著者: |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 9 号 頁 |
種別: 目次 |
特集: |
11133 グリース |
---|
著者: 鈴木八十吉 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 9 号 659 頁 |
種別: アニュアル・レビュー |
特集: |
11134 固体潤滑剤 |
---|
著者: 津谷裕子,松永正久 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 9 号 667 頁 |
種別: アニュアル・レビュー |
特集: |
11135 ローラにおけるスコーリング,摩耗および摩擦係数に関する研究(第3報)―青銅および鋳鉄を鋼と組合せた場合― |
---|
著者: 成瀬長太郎,灰塚正次 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 9 号 677 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
11136 グリースの熱劣化と流動性 |
---|
著者: 小松崎茂樹,上松豊翁,伊藤廉,友部友綱 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 9 号 686 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
11137 固体潤滑剤の国外規格とその問題点 |
---|
著者: 津谷裕子 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 9 号 694 頁 |
種別: 解説 |
特集: |
11138 教養講座 光電子スペクトロメータ |
---|
著者: 西嶋昭生,二瓶好正,鎌田仁 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 9 号 700 頁 |
種別: 講義 |
特集: |
11139 教養講座 イオンマイクロアナライザ |
---|
著者: 田村一二三 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 9 号 704 頁 |
種別: 講義 |
特集: |
11140 教養講座 X線マイクロアナライザ |
---|
著者: 岡野寛 |
発行: 1973 年(Vol. 18 ) 9 号 709 頁 |
種別: 講義 |
特集: |