トライボロジスト検索システム

検索結果で掲載された全ての記事内容は、社団法人日本トライボロジー学会の許可無く転載・複製することはできません。

フリーワード

種別、特集名、タイトル、キーワード、著者、出典名から検索します。
スペースで区切って複数ワードが入力可能です。

発行年

発行年の範囲を指定して検索します。※入力した年が矛盾している場合は検索されません。

 年 ~  年
巻Vol・号No

巻Volと号Noの範囲を指定して検索します。※入力した巻や号が矛盾している場合は検索されません。

 巻  号 ~  巻  号

 

トライボロジスト論文一覧

12,261 - 12,280 件 ( 12,986 件中)

12261  クロームメッキシリンダと白斑現象
著者:
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 2 号 139 頁
種別: 油滴
特集:
12262  MHD 軸受
著者:
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 2 号 139 頁
種別: 油滴
特集:
12263  制動摩擦について
著者: 深谷敏夫
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 2 号 69 頁
種別: 総説
特集:
12264  アルミニウム冷間圧延用潤滑油の研究(1)―圧延時の潤滑性と試験機による境界潤滴性能との関係―
著者: 吉岡明
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 2 号 82 頁
種別: 論文
特集:
12265  凝着摩耗の研究(1)―空中および真空中における金属の摩耗―
著者: 笹田直
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 2 号 89 頁
種別: 論文
特集:
12266  0903M1
著者:
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 頁
種別: 目次
特集:
12267  航空潤滑油研究の思い出
著者: 永井雄三郎
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 141 頁
種別:
特集:
12268  潤滑 50年―忘れ得ぬ発動機―潤滑不如意で失脚した数々
著者: 富塚清
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 142 頁
種別:
特集:
12269  自動車機関の進歩と潤滑
著者: 町田雅雄
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 149 頁
種別: 展望
特集: 内燃機関の潤滑
12270  2サイクル,ガソリン機関の潤滑
著者: 小早川隆
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 155 頁
種別: 展望
特集: 内燃機関の潤滑
12271  すべり軸受の損傷とその対策
著者: 森田正俊
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 164 頁
種別: 展望
特集: 内燃機関の潤滑
12272  ディーゼル機関のピストン温度
著者: 吉田正一
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 171 頁
種別: 総説
特集: 内燃機関の潤滑
12273  最近のすべり軸受材料
著者: 森崎延一
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 180 頁
種別: 総説
特集: 内燃機関の潤滑
12274  自動車用エンジン油の劣化と交換時期
著者: 大橋恒雄
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 187 頁
種別: 総説
特集: 内燃機関の潤滑
12275  ヨーロッパにおけるクランクケース潤滑油評価に対するペッターAV-1およびW-1機関の利用
著者: A.Towel,(訳)田中親幸
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 198 頁
種別: 総説
特集: 内燃機関の潤滑
12276  ポリマー清浄分散剤とその作用
著者: 黒岩勝
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 209 頁
種別: 総説
特集: 内燃機関の潤滑
12277  ペッターエンジン試験によるエンジン油の清浄性評価
著者: 吉野隆,小林武弘,三田幸太郎,田中真
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 218 頁
種別: 論文
特集:
12278  水素処理モーター油のエンジン性能
著者: 船越進二,吉野隆
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 223 頁
種別: 論文
特集:
12279  自動車ガソリンエンジンの台上試験方法の検討―ガソリンエンジン油の実用性能に関する研究(第2報)―
著者: 石丸正美,南晃,吉沢賢三,阪口和雄
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 229 頁
種別: 論文
特集:
12280  自動車ガソリンエンジン油の台上試験による清浄剤の性能評価―ガソリンエンジン油の実用性能に関する研究(第3報)―
著者: 石丸正美,宇井邦夫,南晃,吉沢賢三
発行: 1964 年(Vol. 9 ) 3 号 235 頁
種別: 論文
特集: