トライボロジスト検索システム
検索結果で掲載された全ての記事内容は、社団法人日本トライボロジー学会の許可無く転載・複製することはできません。
トライボロジスト論文一覧
12,501 - 12,520 件 ( 12,986 件中)
12501 コロガリ軸受の統一呼び番号 |
---|
著者: |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 1 号 24 頁 |
種別: 油滴 |
特集: |
12502 テフロン織物製すべり軸受 |
---|
著者: |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 1 号 24 頁 |
種別: 油滴 |
特集: |
12503 計器用軸受I 計器用玉軸受 |
---|
著者: 青木三策 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 1 号 25 頁 |
種別: 解説 |
特集: |
12504 固体潤滑剤の展望―その2 ころがり摩擦の場合― |
---|
著者: 赤岡純 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 1 号 3 頁 |
種別: 総説 |
特集: |
12505 エンジン油とグリースの劣化I エンジンオイルの劣化とその交換時期 |
---|
著者: 荒井猛彦 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 1 号 37 頁 |
種別: 誌上討論 |
特集: |
12506 ころがり軸受の寿命II 軸受鋼の寿命 |
---|
著者: 服部喬 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 1 号 51 頁 |
種別: 誌上討論 |
特集: |
12507 蒸気タービンおよび流体トルクコンバーターの減速歯車用極圧潤滑油の進歩 |
---|
著者: |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 1 号 64 頁 |
種別: ダイジェスト |
特集: |
12508 0602K1 |
---|
著者: |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 頁 |
種別: 会告 |
特集: |
12509 0602M1 |
---|
著者: |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 頁 |
種別: 目次 |
特集: |
12510 ころがり軸受の寿命III ころがり軸受の寿命におよぼす潤滑の影響 |
---|
著者: 赤岡純 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 109 頁 |
種別: 誌上討論 |
特集: |
12511 グリースの低温における流動性 |
---|
著者: 長野光彦 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 125 頁 |
種別: 潤滑懇談会講演記録 |
特集: |
12512 航空エンジン油のワークファクター試験について |
---|
著者: 野上周二 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 125 頁 |
種別: 潤滑懇談会講演記録 |
特集: |
12513 ころがり案内について |
---|
著者: 内海竜夫 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 126 頁 |
種別: 潤滑懇談会講演記録 |
特集: |
12514 グリースの試験方法について |
---|
著者: 桜井邦彦 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 127 頁 |
種別: 潤滑懇談会講演記録 |
特集: |
12515 レールと車輪の摩擦について |
---|
著者: 赤岡純 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 128 頁 |
種別: 潤滑懇談会講演記録 |
特集: |
12516 新しい動荷重軸受試験機について |
---|
著者: 曾田範宗 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 128 頁 |
種別: 潤滑懇談会講演記録 |
特集: |
12517 ハイポイドギヤー油の添加剤 |
---|
著者: 若菜章 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 129 頁 |
種別: 潤滑懇談会講演記録 |
特集: |
12518 焼入油の摩擦係数と冷却曲線との関係 |
---|
著者: 浅野佐世保 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 129 頁 |
種別: 潤滑懇談会講演記録 |
特集: |
12519 電気機器における潤滑剤の利用について |
---|
著者: 小原昭二 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 129 頁 |
種別: 潤滑懇談会講演記録 |
特集: |
12520 ホイールハブベアリンググリースの実用走行試験結果について |
---|
著者: 上村重吉 |
発行: 1961 年(Vol. 6 ) 2 号 130 頁 |
種別: 潤滑懇談会講演記録 |
特集: |