トライボロジスト検索システム
検索結果で掲載された全ての記事内容は、社団法人日本トライボロジー学会の許可無く転載・複製することはできません。
トライボロジスト論文一覧
12,801 - 12,820 件 ( 12,901 件中)
12801 ころがり軸受入門III.ころがり軸受の潤滑 |
---|
著者: 曽田範宗 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 2 号 91 頁 |
種別: 解説 |
特集: |
12802 潤滑グリースIII.グリースの潤滑性および物理的化学的性質 |
---|
著者: 長野光彦 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 2 号 97 頁 |
種別: 解説 |
特集: |
12803 0203M1 |
---|
著者: |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 頁 |
種別: 目次 |
特集: |
12804 潤滑油の酸化―天然酸化防止剤について― |
---|
著者: 山路巍 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 105 頁 |
種別: 総説 |
特集: |
12805 ラッピングにおける添加剤の影響 |
---|
著者: 可児日登志 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 111 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
12806 鋼-鋼面の乾燥および潤滑摩擦と接触電気抵抗の測定 |
---|
著者: 玉井康勝 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 115 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
12807 潤滑剤の相違によるレールとタイヤの摩耗防止効果について |
---|
著者: 八木明 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 119 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
12808 シリコン油の境界潤滑性 |
---|
著者: 高橋幹雄,井上広保 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 123 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
12809 玉軸受の騒音変化と軌道輪の硬度 |
---|
著者: 服部喬,田中孝一郎,喜熨斗政夫 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 129 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
12810 超硬工具に対する切削油の影響(要約) |
---|
著者: 切削技術研究会 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 134 頁 |
種別: 資料 |
特集: |
12811 小型ローラーチェーンの摩耗 |
---|
著者: 安川太郎 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 135 頁 |
種別: 資料 |
特集: |
12812 ころがり軸受入門IV.ころがり軸受の選定取付および保守 |
---|
著者: 上野正弘 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 139 頁 |
種別: 解説 |
特集: |
12813 潤滑グリースIV.選択と使用法 |
---|
著者: 古田毅 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 143 頁 |
種別: 解説 |
特集: |
12814 ピストンリングのAbrasive摩耗 |
---|
著者: C.E.Watson,F.J.Handy,R.W.Burchell |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 147 頁 |
種別: ダイジェスト |
特集: |
12815 エンジンスラッジ生成の機構と添加剤の作用 |
---|
著者: D.T.Rogers,W.W.Rice,F.L.Jonach |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 3 号 149 頁 |
種別: ダイジェスト |
特集: |
12816 0204M1 |
---|
著者: |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 4 号 頁 |
種別: 目次 |
特集: |
12817 潤滑油のろ過について(1) |
---|
著者: 赤岡純 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 4 号 155 頁 |
種別: 総説 |
特集: |
12818 歯車の摩耗主としてゴーリングと潤滑に関する一考察 |
---|
著者: 一井二郎 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 4 号 167 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
12819 潤滑グリースの耐久試験 |
---|
著者: 可児日登志 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 4 号 177 頁 |
種別: 論文 |
特集: |
12820 エンジン油の清浄性評価について |
---|
著者: 豊口満,山脇正男,森井治彦,森可展 |
発行: 1957 年(Vol. 2 ) 4 号 181 頁 |
種別: 論文 |
特集: |