第11回日中トライボ口ジー先端フォーラム(姫路)
The 11th Advanced Forum on Tribology 2024, Himeji
開催日時
2024年4月14日(日)~16日(火)
会場
兵庫県姫路市 アクリエひめじ
主催
日本トライボロジー学会(JAST)
中国機械工程学会摩擦学分会(CTI)
主旨
近年,省エネ・省資源がますます重要になってきており,その中心となるトライボロジーは今後のキーテクノロジーとしてさらに重要性を増しています.今後も日本がものづくりの分野において世界をリードしていくためには,トライボロジー技術のさらなる向上が求められています.
今回で第11回目を迎える本フォーラムは,日本と中国のトライボロジー学会がハイレベルの技術交流を実現するための合意に基づき実現されました.これまで,第1回(盛岡,2010/11),第2回(洛陽,2011/4),第3回(名古屋,2012/4),第4回(北京,2013/4),第5回(富士,2014/4),第6回(武漢,2015/4),第7回(奈良,2016/4),第8回(鎮江,2017/9),第9回(北九州,2018/4),第10回(成都,2019/4)と盛況に開催されてきました.コロナ禍によって中断されていましたが,第11回目のフォーラムは2024年4月14日から16日に姫路で開催される運びになりました.日本と中国の各分野のエキスパートによる最先端の研究・技術に関する講演が予定されています.
本フォーラムを開催するにあたり,一般参加者を募集しています.加えて,企業ポスター展示も募集しており,トライボロジーの発展と日中間の研究者・技術者の一層の交流を深める場としたいと考えています.ぜひご参加ください.
一般参加登録費
(1) 正会員,学生会員 ¥30,000
(2) 非会員 ¥50,000
※申込みは締め切りました.
企業ポスター展示
A0までの企業宣伝・商品ポスターを1枚展示して頂けます.
1件 ¥40,000
※申込みは締め切りました.
締切
参加費振込先,請求書・領収書について
●参加費は下記の銀行へお振込みをお願いいたします.
みずほ銀行 虎ノ門支店 普通預金口座 No.1416071
口座名義 シャ)ニホントライボロジーガッカイ
●請求書・領収書は下記の手順でダウンロードしてください.
・お申込み時に「日本トライボロジー学会参加のお申し込みを受付けました」という申込受付完了メールが届きます.
・メールに記載された情報で,参加者メニューページにアクセスしてください.
・「イベント参加会計書類ダウンロード」から請求書,領収書を取得してください.
※領収書ダウンロードボタンは,事務局にて入金確認後に表示されます.
入金確認まで少々お時間をいただく場合もございますので,予めご承知おきください.
問合せ先
兵庫県立大学 木之下博
E-mail : kinoshita@eng.u-hyogo.ac.jp