講演募集について

講演募集について

 このトライボロジー会議では,一般講演とシンポジウムセッションにおける講演を募集します.一般講演では,オリジナルの講演内容に限ります.シンポジウムセッションにおきましては,必ずしもオリジナルの講演内容には限定していません.トライボロジー会議2016春 東京より,「実用化シンポジウム」で発表されていたような実用技術に関する講演を,一般講演のセッションで発表しやすくなるように,講演申込の際に申請していただく分類を変更いたしました.企業の技術者の方も,積極的にご応募いただきますようお願いいたします.トライボロジーのさらなる発展と,研究者・技術者のより一層の交流を図るため,活発な講演会および討論の場としたいと考えておりますのでふるってご応募ください.

講演資格

会員・非会員を問わず講演できます.なお,講演者は参加登録が必要です.

講演要領 (講演者の方は必読)

一般講演は,1件につき講演20分(発表は12分以内で残りを討論の時間として確保してください)です.会場にはプロジェクターを用意してあります.パソコン等は講演者が用意し,休憩時間に動作確認をしてください.プロジェクターケーブル(D-Sub15pin(ミニ)オス)は学会にて用意いたします.シンポジウムセッションは総合討論の時間を考慮するため,一般講演の場合よりも講演時間が若干短縮されることがあります.講演は日本語または英語とします.

講演申込

インターネットを用いて,本会ホームページ経由で申し込んでください.インターネットによる申し込みが不可能な場合は,学会事務局へ問い合わせください.申込後の取消しや変更はお断わりします.十分ご確認のうえ記入してください.なお英語による講演を希望される方は,連絡事項欄にその旨明記してください. (お問い合わせ先:日本トライボロジー学会事務局 TEL 03-3434-1926)

講演申込期間

締切りました.非常に多数のご応募ありがとうございます.
 

申込講演の採否

本会にご一任ください.申込件数が著しく多い場合には,なるべく多数の方に講演していただくため,ひとりの講演を1件に制限させていただくことがあります.

予稿集原稿の作成

ホームページ上の「予稿集原稿の作成」に掲載されている,「予稿集原稿の書き方と提出方法」に従って,日本語または英語で作成してください(原稿は原則2頁です).また,査読論文投稿予定の講演論文も受け付けます(4頁以上).

予稿集原稿の提出〆切

9月8日(金) 
厳守(ただちに印刷工程にまわしますので厳守してください)

予稿集原稿の提出

PDF原稿を,講演申込み時に自動返送されましたメール本文にある受付番号・パスワードを用い,メール本文に示されたリンク先(講演情報編集フォームURL)にログインいただき,ご提出ください.予稿集原稿のハードコピーと返信ハガキの事務局への送付は廃止となりました.

分類番号

プログラム作成のため,下記の添付ファイル「講演募集について」の別表(次頁)に示す分類Ⅰ,分類Ⅱ,分類Ⅲの組み合わせを選択し,講演申込書の所定欄に第3希望までご記入ください.また,シンポジウムセッションご希望の方は,各シンポジウム名より選択ください.

日本−チェコトライボロジーワークショップに関しましては、一般講演はすべて英語でのポスター形式とし,申し込みは下記「問い合わせ先」のワークショップ担当まで直接ご連絡ください.
問い合わせ先(申込先)
国際企画委員会 日本−チェコトライボロジーワークショップ担当
澤江 義則(九州大学 大学院工学研究院)
TEL: 092-802-3073,E-mail: sawa<at>mech.kyushu-u.ac.jp (<at>を@にしてメールしてください)
(プログラム編成の都合上,一般講演の申込であっても,内容により,シンポジウムセッションやご希望以外のセッションに組み入れられることがありますのであらかじめご了承ください.)

講演募集について [pdf:131.4KB]

会誌「トライボロジスト」への論文掲載料無料化について

トライボロジー会議での講演について,以下の①あるいは②に該当する講演内容が,それぞれに指定する期限までに「トライボロジスト」へ論文・速報論文として投稿され,掲載に至った場合,掲載料を無料とします.
 ① 予稿原稿提出時に「トライボロジストへの論文投稿予定あり」を選択した講演
 ② 「トライボロジスト」への論文掲載について座長推薦を受けた講演

詳細は以下のとおりですので,皆様の投稿をお待ちしております.
・①の場合には,予稿集原稿提出時に,その内容を「トライボロジスト」に論文または速報論文として投稿することを希望するかどうかをご申告ください.(原稿提出のホームページにおいて「トライボロジストへの論文投稿予定あり」にチェックを入れてください.) 投稿を希望される場合には,予稿集に4ページ以上の原稿提出をお願い致します.予稿集原稿の書き方と提出方法につきましては,ページ数以外,通常の予稿集原稿と同じです.
・論文または速報論文の投稿は,講演発表された内容を精査して学術論文としてまとめ,オンライン投稿審査システムEditorial Manager® から投稿ください.
オンライン投稿審査システムURL: https://www.editorialmanager.com/tribologist-orig/
・無料化対象となる投稿の提出期限は以下のとおりです.
(a)「論文投稿予定あり」を選択した講演 2017年 12月23日(土)
(b) 座長推薦を受けた講演 2018年5月30日(水)

  なお,「論文投稿予定あり」を選択した講演が座長推薦を受けた場合の期限は,(b)ではなく(a)になります.
・カラーページにつきましては,別途,カラーページ印刷料がかかりますので,ご了承ください.

協賛学協会(予定)

応用物理学会,化学工学会,軽金属学会,高分子学会,自動車技術会,情報処理学会,精密工学会,石油学会,ターボ機械協会,日本エネルギー学会,日本磁気学会,日本化学会,日本機械学会,日本金属学会,日本材料学会,日本セラミックス協会,日本塑性加工学会,日本鉄鋼協会,電子情報通信学会,日本フルードパワーシステム学会,日本表面科学会,日本物理学会,日本マリンエンジニアリング学会,砥粒加工学会,表面技術協会,日本熱処理技術協会