トライボロジー会議2025 秋 函館



 最終更新 2025年5月16日


トライボロジー会議2025 秋 函館

 本トライボロジー会議では,一般講演とシンポジウムセッションにおける講演を募集します.一般講演では,オリジナルの講演内容に限ります.シンポジウムセッションにおきましては,必ずしもオリジナルの講演内容には限定していません.また,従来は「実用化シンポジウム」で発表されていたような実用技術に関する講演を,一般講演のセッションで発表しやすくなるように,講演申込の際に申請していただく分類を変更しております.企業の技術者の方も,積極的にご応募いただきますようお願いいたします.トライボロジーのさらなる発展と,研究者・技術者のより一層の交流を図るため,活発な講演会および討論の場としたいと考えておりますのでふるってご応募ください.

開催日

開催日:2025年10月8日(水),9日(木),10月10日(金)
会 場:函館アリーナ (〒042-0932 北海道函館市湯川町1丁目32-2)
受 付:大アリーナ


スケジュール

講演申込期間

2025年5月27日(火)~ 2025年6月17日(火)
事前参加登録期間 2025年7月4日(金)~ 2025年9月5日(金)
懇親会参加申込期間 2025年7月4日(金)~ 2025年9月5日(金)
予稿集原稿提出締め切り 2025年8月1日(金)
プログラム公開日(予定) 2025年8月中旬
予稿集公開日(予定) 2025年9月24日(水)以降
会議開催日 2025年10月8日(水)~ 2025年10月10日(金)
 トライボロジスト無料掲載論文(1)*  締め切り 2025年11月7日(金)
 トライボロジスト無料掲載論文(2)**締め切り 2026年4月3日(金)

 * 予稿集原稿提出時に「トライボロジストへの論文投稿予定あり」を選択した講演
 **トライボロジストへの論文掲載について座長推薦を受けた講演

※予稿集の公開は9月24日(水)以降を予定しております予稿集が公開される場合は,トライボロジー会議が中止となった場合でも,学会発表は成立しているものといたしますまた,予稿集が公開された以降はその内容が公知とみなされ後からの特許出願における先行技術として扱われることがありますのでご注意ください. 

講演申込期間

2025年5 月27 日(火)~ 2025年6月17日(火)
学会ホームページにてお申込みください.
締切り日以降のお申込みは受け付けませんのでご注意ください.
講演申込み期間中であっても,所定の件数に達した時点で,申込みを締切る可能性があります.
詳細は講演募集をご確認ください.

参加登録

事前参加登録期間(予定):2025年 7月4日(金)~ 2025年 9月5日(金)
 
*お支払いは,銀行振込・クレジットカード決済のいずれかをお選びいただけます.
 (詳細は申込ページでご確認ください)
*参加費のお支払い後に取消の申し出がありましても返金はできませんのでご了承ください.

*現金書留による登録料の送金はお受けできません.

*講演申込みとは別に参加登録が必要です.
 (必ず「参加申込みフォーム」からの登録をお願いします.
   入金のみでは参加登録になりませんのでご注意ください).

詳細は参加申込要項をご確認ください.

講演プログラム

決定次第掲載いたします.(8月ごろ)

会場へのアクセス

 函館アリーナ周辺へのアクセスは,「会場へのアクセス」をご参照ください.

シンポジウムセッションのご案内

 今回は以下の10件のテーマでシンポジウムセッションの開催を予定しております.

S1. 最新のトライボロジー実用化技術とその技術開発
S2. メンテナンス・トライボロジーの新展開
S3. ヤングトライボロジストシンポジウム
S4. トライボロジーにおける非定常問題
S5. 進化・深化する高分子トライボロジー
S6. 金属加工プロセスにおけるトライボロジーの最前線
S7. シールにおけるトライボロジー技術
S8. カーボンニュートラル実現に向けたトライボロジーの戦略
S9. e-駆動系/駆動系の変革を支えるトライボロジー -潤滑油技術と摺動部品の電動化に向けた取り組みー
S10. スポーツにおけるトライボロジー

:オーガナイザーによる指名講演のみのため,一般募集は受け付けません

詳細はこちら

特別講演会のご案内

開催日時:2025年10月9日(木)15:00~17:00

会場  :函館アリーナ 大アリーナ (〒042-0932 北海道函館市湯川町1丁目32-2)
参加費 :無料.非会員の方の聴講も歓迎します.
講演題目:カーリングをもっと強く,もっと身近に.カーリングを支援する技術の研究,その面白さと難しさ
講演者 :桝井 文人 先生(北見工業大学/国立スポーツ科学センター)
     竹川 佳成 先生(公立はこだて未来大学)

詳細はこちら

企業技術・製品展示コーナー

 

 「トライボロジー会議 2025秋 函館」は,202510月8日()1010()3日間,函館市の函館アリーナにおいて開催されます.この期間中,「企業技術・製品展示コーナー」と銘打った展示会場を設けることといたしました.
 「トライボロジー会議 2025秋 函館」は,トライボロジー関連の技術者約600名の参加者を見込んでおり,「企業技術・製品展示コーナー」にも多数の来場が想定されます.また,ご出展企業限定の特典も多数ございますので,トライボロジーに関連する貴社の技術動向やサービス,製品紹介のプレゼンテーションの場として是非この機会を有効にご活用ください.


展示期間
 2025年10月8日(水)~10月10日(金)
出展申込み期限
2025年8月1日(金)

詳細はこちら

懇親会

 トライボロジー会議2025秋函館では,二日目の10月9日の夕刻に懇親会を開催いたします.多数の催し物も企画しております.皆様のご参加をお待ちしております.

開催日時:2025年10月9日(木,2日目) 18:00~20:00予定
開催場所
:花びしホテル

詳細は懇親会をご参照ください.

問い合わせ

 一般社団法人 日本トライボロジー学会 トライボロジー会議2025 秋 函館 実行委員会 事務局
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館407-2号室
E-mail:2025hakodatetribology.jp(@を半角に変換してください)

一般社団法人 日本トライボロジー学会HP

新着情報

  • 2025/05/16

    トライボロジー会議2025 秋 函館 ホームページOPEN