子育て支援

 トライボロジー会議2025秋函館では,子育て中の方の本会参加を支援するため,「お子様同伴での講演会参加支援」「託児費用の補助」を実施します.

 

お子様同伴でのご来場について

 本会では,お子様とご一緒に学会会場にお入りいただけます.講演会場への入場については,下記「講演会優先席」をご覧ください.また,参加登録者以外に1名まで,お子様のお世話をサポートする方もご同行いただけます(入場無料.ただし講演は聴講できません).予約は不要ですので,当日の状況に応じてお連れいただくことも可能です.付き添いの方には会場内で識別しやすいように,ネームホルダーの着用をお願いいたします.受付でお渡ししますので,受付スタッフにお声がけください.お子様の着用の必要はありません.

お子様の対象年齢

中学校3年生まで(高校生以上の方は参加登録をお願いいたします)

キッズルーム

・会場付帯のキッズルームをご利用いただけます.授乳室,ベビーベッドもございます.
・会場マップ http://www.zaidan-hakodate.com/arena/gaiyou.html
・キッズルーム紹介 https://www.hakobura.jp/spots/410
※保護者同伴の未就学児のみご利用いただけます.委員の常駐や託児サービスはございません.
※本学会の貸切ではなく一般の方もご利用されますので,その旨ご承知おきください.

講演会優先席

講演会場にはお子様と一緒に入場できますが,お子さまの状況に合わせて出入りしやすいよう,出入口の近くに優先席を設けます.講演が円滑に行われるようご配慮をお願いいたします.

注意事項

 お子様の安全管理については保護者の方が責任をもって対応いただきますようお願いいたします.学会参加中の事故や怪我,病気について学会では責任を負いません.

託児費用の補助

 本会参加に伴い発生する託児費用の一部を補助します.詳細は以下をご確認ください.

補助対象日

 2025年10月8日(水),9日(木),10日(金)

利用資格

トライボロジー会議2025秋函館に参加される本学会員

保育対象者

・小学校6年生まで
※利用される保育施設ごとに規定がありますのでご注意ください

対象経費と助成金額

・対象は保育料のみ(保育施設の登録料,おやつ,レンタル用品等のオプション料金は対象外)
・助成金額はお子様1人,1日あたり上限2,000円(100円以下切り捨て)として,実際に要した費用


申し込み方法

 承諾書兼申込書をご記入の上,2025年9月30日(火)までにメールでご提出ください.なお,予算に限りがあるため先着順とし,申込補助額が予算額に達した場合には募集終了とさせていただきます.あらかじめご了承ください.


      メール宛先 : 実行委員 総務WG  2025hakodate@tribology.jp(@を半角に変換してください)
 申し込み締切:2025年9月30日(火)

トライボロジー会議2025秋函館_託児費用補助_承諾書兼申込書 [docx:35.1KB]

会議参加後の提出資料

 以下4点を2025年11月7日(金)まで期日厳守にてご提出ください.


メール宛先:実行委員 総務WG 2025hakodate@tribology.jp (@を半角に変換してください)
   郵便宛先:〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館407-2号室
              一般社団法人 日本トライボロジー学会 宛
   提出締切:2025年11月7日(金)必着


(1)保育施設の領収証
   ・原紙をご提出ください(紙の領収証は郵送が必要).
   ・食事代等のオプション費用が含まれる場合は分けて記載いただくようご依頼ください.
(2)保育施設の料金体系が分かる資料
(3)振込先の口座情報
(4)利用者アンケート(会場受付にてお渡し予定)

注意点

(1)保育施設の予約,利用,精算は,利用者において責任をもって行ってください.保育に関するトラブルや事故に関し,学会は責任を負えませんのでご了承ください.
(2)申込後に内容の変更およびキャンセルが生じた場合,利用者は速やかに学会へ連絡してください.また,保育施設のキャンセル料は利用者の自己負担でご対応ください.
(3)学会は本会の受付で利用者の参加確認を行います.参加が確認できない場合,補助金を支給することができません.
(4)終了後,利用者アンケートにご協力お願いします.
(5)個人情報を除き,アンケート結果は会誌へ掲載することがあります.

保育施設

 参考として,函館市の預かり保育を実施している施設を下記に掲載いたします(函館市HP).
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014012200677/

問い合わせ先

「トライボロジー会議 2025 秋 函館」実行委員会 事務局
E-mail: 2025hakodate@tribology.jp(@を半角に変換してください)