特別講演会

特別講演会


開催日時:2024年10月9日(木)15:00~17:00
会場  :函館アリーナ 

042-0932 北海道函館市湯川町1丁目32-2

参加費 :無料.非会員の方の聴講も歓迎します.
 
  • 講演1

    【カーリングをもっと強く,もっと身近に.カーリングを支援する技術の研究,その面白さと難しさ 】

    [講演者]
    桝井 文人 先生
    北見工業大学 工学部地域未来デザイン工学科 教授(兼任)センター長

    竹川 佳成 先生
    公立はこだて未来大学 システム情報科学部 教授

    [講演要旨]
     沖縄科学技術大学院大学(OIST)は,国際的で学際的な研究教育と沖縄の持続的発展をめざして2011年に開学されました.しかしその前に,沖縄のリゾート地で本当に世界水準の研究教育ができるのか,を試す先行研究事業が2003年に公募され,講演者はそれに応募し採択され2004年4月に沖縄に移住し新たなラボをスタートし,今年で20周年を迎えることができました.着任以来「沖縄での研究生活を思い切り楽しむ」を自らのミッションとして,脳の学習の仕組みとAIの学習アルゴリズムの研究を展開しつつ,研究者や学生を集め新たな大学をゼロから立ち上げる作業に奔走して来ました.OISTはNature Indexの正規化ランキングで世界トップ10に入るまでに進化を遂げましたが,日本の大学・研究機関の世界的な地位の低下が指摘されるなか,もっと楽しく先端的な研究のできる場をつくるにはどうすればいいか,私見を述べ議論を醸したいと思います.

    ※講演タイトルは変更になることもございます.

  • 司 会

    内舘 道正 氏
    岩手大学 理工学部理工学科機械知能航空コース 教授
    トライボロジー会議2025秋 函館 実行委員長

  • 問い合わせ先

    トライボロジー会議 2025 秋 函館 実行委員会 事務局
    E-mail: 2025hakodate@tribology.jp(@を半角に変換してください)